こんにちは
日曜日の各場の推奨馬を書いていきます。
先日から以下の要素を追加してます。(私がしっくりこなかったりしたらやめるのでとりあえずお試しで入れてみたいと思います(笑))
例)単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★☆☆
★が多ければ度合いが高いということで見てもらえればと思いますので参考にしていただければと。
あと変更点として、☆を3段階でやっていましたが、差をつけにくかったので5段階に変更します。
では本題書いていきます。
推奨馬①
中山 6R
☆ダイバリオン
単勝★★★★☆ 複勝★★☆☆☆
単勝より複勝のほうが上回るといういびつな評価ではありますけど、構えてドンとやる馬ですのでピンパー要素あるかなと思っています。
これまでも確実に脚は使ってくれているので、そこは疑いようがないところでしょう。
初の中山なので、そこでしっかり走れるかというのはポイントですけど、コーナーを器用に立ち回って勝負という馬でもないので気にしなくてよいのかなと考えています。
少頭数になるので、展開がそこまで早くはならないかなとは思いますが、その分さばきやすくはあるので不利なくまっすぐ走れれば前まで届くという算段です。
トラックバイアスはフラットなので外からの差しも届く状態にあるので、そこもこの馬にとっては良いところでしょう。
これまでも若干展開不利ありながらも、差し込んできているので多少展開向かなかったとてこの馬の脚の許容範囲でしょうね。
推奨馬②
阪神 8R
☆メッザノッテ
単勝★★★☆☆ 複勝★★★★★
1勝クラスならば力上位だと思っているのですが、少し足踏みしている感じですね。
前に行くスピードがありそこからの持続力は高いものありますが、とんでもハイペースになってしまうとさすがに残せないというところがあるので、そうならなければという感じですね。
それでもメンバー見たときに好位につけたいという馬は何頭かいますけど、なんとしても逃げたい馬やHペースで逃げたいような馬はいないのかなと見ていますので、ポジション争いは厳しくなりそうですけど、そこからはあまり厳しい流れにはならないのかなと思います。
強気にねじ伏せに行くと最後ちょい差しされそうなのでGOするタイミング次第でしょう。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、ぜひ追加してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
土曜日に新人ジョッキーがデビューしましたが、角田騎手は連勝すごかったですね(笑)
まだ一日見ただけですけど、みんな上手いなという印象は受けました。
あとはレースに応じて臨機応変に変えていけるか次第だろうなという印象です。
ちょっと慣れてきたら化けそうな騎手も見つけたので、ちょっと追って確証に変わればお伝えしたいと思います。
弥生賞の最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント