こんにちは
明日の各場の推奨馬を書いていきます。
新馬戦の期間ですので新馬戦について書いていきます。
7月も最終日となり早いですね。
6月は振るわなかったものの7月はしっかりと巻き返し大本線仕留めるところもできているので調子は上がってきているというところですね。
また下にリンクは張らせてもらいますが、LINE公式アカウントで詳細は配信しておりますのでぜひ追加していただければと思います。
では本題書いていきます。
新潟
5R 新馬戦 芝1600m
☆血統注目馬 4,6,8,9,10,14
先週の競馬を見ていてレコード何回か出たりしていましたが、血統傾向見ているとそこまで速さ速さの一辺倒ではない印象です。
なので、1週経って速さに傾向が寄ったとしても対応可能なキングマンボ系をピックアップしています。
個人的には14が気になっています。
構成としてはどうだろうと思いますけど、持っている要素は悪くないと思います。
母母方のほうにインリアリティやストームバード持っていますので、速さや持続力には長けているでしょう。
母父もエーピーインディ系でそこが気になりますけど、ファピアノ系との配合なので全体としてみればこの舞台への適性は合って良いものかなと考えています。
☆調教注目馬 2,8,9,11,12
一番良く見えたのは9ですね。
若さがあるというコメント出ていますので実戦で落ち着いて走れるかはポイントにはなりますけど、映像見ていてもスピード感十分ですし、しっかり頭も沈みますので基礎スピードもそうですし、末もこの中なら上位のものがあるでしょうね。
先行できればという条件付きにはなりますけど、6枠2頭は面白い存在かなと思っています。
6R 新馬戦 芝1200m
☆血統注目馬 6,8,10,11,12,14,17,18
先週の傾向を見ていても、内回りコースは割とタフ目な血統が来ている印象でしたので、そういうところをピックアップしています。
馬場がきれいがゆえにスピードの持続力がより求められているのかなと思いますので、アドマイヤムーンが数頭いましたので挙げています。
それよりも、今の早い馬場への適性はまだ何とも言えないですけどビッグアーサー産駒も台頭できそうな馬場かなと考えています。
☆調教注目馬 2,5,10,11,13 (3,4)
仕上がり面で抜けている馬は少ないかなと思います。
むしろ1つ使って次という馬が多いようにも思います。
この中では10が良い過程で来れていると思いますので、ここは注目です。
あとはゲート出てくれるかどうか問題でしょうね。
()で挙げた馬はやや評価下げてのピックアップにはなりまして、坂路ではいい時計もコース追いがイマイチというところでしたので、1度コースで調整したことによって変わっている可能性を考えてのものになります。
函館
5R 新馬戦 芝1200m
☆血統注目馬 1,3,4,5,7,8
9頭立てで5頭ピックアップしていますが、それだけこの舞台に適性がありそうな馬が出てきているというところですね。
なのでこの辺を中心に仕上がりがどうかを注意しながら見ていくのが良いでしょうね。
☆調教注目馬 1,2,3,7
ここはかなり仕上がり良いメンバー揃っていますので絞り切るのは難しそうですし、軸選定すらも難しいかなと思いますので当日雰囲気も加味してになるかなと思います。
2が少し気になりまして、黛騎手が函館で付きっきりで調教つけているんですよね。
フェノーメノ産駒なので少し信用しずらいところはありますけど、癖だったりもつかめていると思いますし、自分の思うような馬に仕上げられてるのではと考えますので注目ですね。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
新馬戦の最終結論や、その他平場の個人的に気になる馬を配信していますのでぜひ追加していただければと思います。

まとめ
以上になります。
今週から美浦Wコースに自動計測のシステムが導入されて少し時計が見栄えするようにもなってるかなと思います。
特にラスト1ハロンの数字はかなり変わっていると思いますし、11秒台、12秒前半というところもあると思いますので、その辺の調整は大事になってきそうですね。
ランキング紹介文に明日の平場で面白そうな馬を書いておきますので是非参考にしてください!
馬格のない馬なので輸送で体減らしたりなければ面白いと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント