こんにちは
土曜日の各場の推奨馬を書いていきます。
先日から以下の要素を追加してます。(私がしっくりこなかったりしたらやめるのでとりあえずお試しで入れてみたいと思います(笑))
例)単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★☆☆
★が多ければ度合いが高いということで見てもらえればと思いますので参考にしていただければと。
では本題書いていきます。
推奨馬①
東京 7R
☆ティアップブランカ
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★★
前走も推奨しましたけど、また推奨したいと思います。
前走はスタート100mくらいは悪くなかったのですが、なんで逃げてしまったんだ江田照男。でした(笑)
逃げるという選択肢自体は悪くないですけど、ゲートイーブンに出てそれなりのポジション取っていけそうなところで、押し続けてハナまで行ったというところです。
加えて、内の馬もすんなり引いてくれることなく、それなりに出してきたので、それよりも前に出るために押し続けたのでコーナー入る直前くらいまで押していたので、息を入れるところがなく道中進んでしまったというところです。
そんなことして東京で勝てるわけないよねというお話です(笑)
なので、馬が力負けしたとは到底思っていないので今回は引き続き期待したいと思います。
別に逃げないと競馬できない馬でもないですから、2度目の騎乗になりますので、そのへん手応えは前走でつかんだでしょうから期待したいですね。
前走よりもきもーちレベル上がりますけど、大した相手でもないので、前走と変わらないくらいのレベルならばやれるでしょう。
推奨馬②
阪神 12R
☆テイエムヒマラヤ
単勝★★★☆☆ 複勝★★★★★
未勝利勝つのに時間はかかりましたけど、能力で劣っている感じもないですし、ここでも問題ないでしょう。
これまでフルキチ騎手乗ってましたけど、松田騎手に乗り替わって勝ったということは、そういうことでした(笑)
過去のレースを見ていても余裕持ちすぎだったり、馬群から抜けてくることに時間がかかったりなど、ちょっといただけない騎乗が続いていました。
フルキチ騎手の特徴として周りの出方を見てどうするかという感じに見受けられるので、こう乗るという感じの騎乗は多くないので、そういうところで後手を踏んだりすることが多いように思います。
前走から乗り替わりで富田騎手にはなりますが、難しい馬でもないですし、好位追走は上手い騎手なので、馬のスタイルとも手が合うでしょう。
キンシャサノキセキ産駒なので、若干勝ちきれないところはあったのかもしれないですけど、力を考えれば十分勝ち負けできるので昇級したここでもですね。
あとはキャリアを重ねましたけど、この時点なら良い経験値になっているでしょうから、キャリア少ない馬たちよりも対応力は兼ね備えているところでしょう。
推奨馬③
函館 10R
☆フローレスクイーン
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
未勝利の身ではありますが、面白そうで人気もなさそうなので一発狙ってみたいと思います。
狙う理由はトラックバイアスです。
先週は、開幕週ながらエアレーションの効果もあってフラット、やや差し有利な印象でした。
ただ、土曜日はそれが顕著で日曜日は踏み固められたことによって徐々に内目にバイアスが出始めたと分析しています。
逃げる競馬をこれまでしているので、その想定で考えていますし、今回メンバー見ても逃げられそうなので、そこのバイアスに上手く乗せられそうなので一発狙えそうだなという印象です。
前走は負けましたけど、新潟のとんでもない馬場でしたし、外ラチ沿い行かないと話にならないくらいでしたので逃げ馬には難しい状態でしたので、今回は前走と真逆になるかなと思っています。
ポジション取ってきそうな3歳馬もいるので、道中突かれると厄介ですけど、それもある意味逃げ馬の宿命ではあると思いますので、オッズと合わせ見ても可能性に賭けても良いものだと思いますので、ここは推奨したいと思います。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、ぜひ追加してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
天候が悪いかなと思っていましたが晴れそうですね。
阪神は開幕週でもありますので、どういう状態かはしっかりつかんでおきたいですね。
重賞開催ありませんので、下のバナークリックしていただくか、上のLINE@にご登録頂ければと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント