こんにちは
福島牝馬Sの有力馬見解を書いていきます。
今年は新潟での開催になりますので、気を付けないといけないですね。
このレースに限ったことではないですが、福島狙いだった馬が多くいると思いますので、福島と新潟外回りでは問われる能力が違うと思いますのでそこも気を付けながら予想が必要になって来るかなと思います。
では書いていきます。
ドナアトラエンテ
土曜に開催される重賞が新潟のみではありますけど、美浦馬なのに川田騎手を配置してきたということは、ヴイクトリアマイルに出るためになんとしても賞金を積みたいのでしょう。
前走は馬場が悪かったことに加えて、ペースも緩まないなかを好位追走していたので負けは仕方ないでしょうね。
なので、前走自体の評価はそもそもできないところはあると思いますので気にしなくていいと思います。
それでも初OPで1番人気は少しやりすぎてたかもしれないですね。
GⅢくらいのメンバーならば通用しても良いとは思いますけど、能力が抜けているわけではないので外ぶん回して突き抜けられるかは疑問ですね。
東京で33秒台の脚は使えていたりするので、今回の舞台は問題ないでしょう。
それでも、血統見ているとリファールのクロスだったり、その父のノーザンダンサーの血が濃く入っているので中山、福島のほうが良いのかもしれないですね。
先週の暴風雨の影響もあって、今週の開催の傾向がなんともつかめないところはありますけど、もともとよくはなかった状態で始まったのでタフな状況なのは間違いないかなと思います。
なので、ノーザンダンサーの血が濃いこの馬としてはそういう状況でやれることはプラスなのかなと思います。
騎手配置も含めて考えると相当勝負だと思いますので、能力値は怪しいですがメイチという点からは評価は下げにくい一頭かなと思います。
シゲルピンクダイヤ
なんとも難しい馬ですね。
近走は好位から運ぶようになりましたので、安定感はあるかなと思いますけど、好走したときの要因が何かよくつかめていないです。
トラックバイアスは当日見てみないと分からないですけど、そこまで内目が悪くなっているわけでもないので前で運んでロスなく内から抜けてくる感じで良いかなと思います。
逆に内を嫌って外回してくる馬が多ければコース差でしれっと残れるかなというくらいですかね。
勝つ絵は全く見えないですし、入って来るとしても3着かなあという感じなので、この馬を軸で行くくらいなら他から買いたいなとは思いますし、馬券の相手としても重視したい馬でもないかなというのが現状の評価です。
間隔空いての出走になりますので、気配面次第かなというところですね。
パラスアテナ
新潟外回りでもしっかり対応できるかなと思います。
ルーラーシップっぽい要素もありますけど、スペシャルウィークらしい直線スピードも持っているので、東京なんかでは取りこぼしたりしましたけど、悪くはないかなと思います。
溜めたら溜めた分だけしっかり脚は使ってくれますし、溜めて早めに動かして行ってもルーラーシップらしくばてずに長い脚を使ってくれるので、新潟外回りは実はあっている説ですよね。
馬場がタフになっても十分対応可能ですし、安定感ある走りはしてくれるかなと思います。
勝ちきれないところが、ルーラーシップっぽいところが出ちゃってますけど、この舞台があっている説を前提にしてみるとここで勝ち負けできるのかなと思ったりもしています。
勝ちきれない馬で格上挑戦という事実だけ見るとなかなか気になる要素ですが、ここは信頼して勝ってみても面白いかもしれないですね。
ミスニューヨーク
福島でやるなら大本命だったかなとは思いますけど、新潟外回りとなると難しいですね。
これまで外回りコースをほとんど使ってきていないというところを踏まえるとそういうことですよね。
小回りコースなどのほうが良さが出せると考えてのローテかなと思っています。
それでも少し悩ましいのは馬場ですね。
良馬場開催にはなると思いますけど、タフではあると思いますので、キングズベスト産駒のこの馬からしたら歓迎の部類だと思いますし、むしろ上りがかからないとこの舞台では用無しだと思いますので、馬場への対応から相対的に浮上する可能性はあるというところですね。
母方にアンブライドルド、ファピアノの血がありますのでスピードを母から補っているところもあるのでそういう点からもなんとかなりそうな感じは受けます。
直線長いより小回りコースが良いと判断してのローテではありますけど、そもそも外回りコースを白百合Sで走った1回のみなので成長も含めて全然走れる馬かもしれないですけどね。
血統からはそういう面はないものの、こればかりはやってみないとというのはあるかなと思います。
まとめ
以上になります。
元々福島で開催予定でしたので、メンバーもローカルGⅢだなという感じですね(笑)
冒頭でも書きましたけど、福島狙いだったけど新潟にも対応できる馬はどれかというのを見極めていく必要があると思いますので、今回書いた馬以外もしっかり検討したいところですね。
今回取り上げた中で注目している馬をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント