【青葉賞 2021】全頭診断 Part2

未分類
—————————————

※PR※

無料登録で3000円分のポイントを受け取ろう!

【ターフビジョン】

<激アツ情報配信中!!無料予想が絶好調!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【日刊競馬9】

<トレセン情報はここから!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

—————————————

こんにちは

青葉賞の全頭診断Part2を書いていきます。

Part1もすでに公開していますので、そちらを見ていただければと思います。

Part1では賞金面で出走可能な馬について書いてます。

今回Part2では抽選対象だった馬について書いていきます。

週中に雨が降ったかとは思いますけど、東京競馬場ですし、当日も晴れ予報ですので十分乾くかなと思います。

なので、気にせず良馬場想定で行きます。

では書いていきます。

アウスヴァール

調教の時計の出方を見ると結構いいもの持っていると思います。

昆貢厩舎なので時計が良く出るってのはあるとは思いますけどね。

母父スペシャルウィークですから、スピードは非凡なものがあると思います。

調教からして溜めていく競馬をしても面白いのかなとは思いますけど、スペシャルウィークの揉まれ弱い面がもしかしたらあるのかもしれないので逃げの戦法がある程度能力を出し切れるということなんでしょうね。

ノヴェリスト産駒なので馬場が悪いとイマイチですけど、キレイな馬場ならばしっかり能力出し切れますのでトラックバイアスも内に寄って来るかもしれないので注意したい一頭ですね。

タガノカイがどれくらい主張してくるかにもよりますけど、ハナ行ければ面白い存在かなと思います。

アランデル

馬格がある分将来性には富んでいるかもしれないですけど、大竹厩舎なので仕上げがなんとも・・・という感じは否めないですね。

大きい馬なので広いコースで走らせるほうがベターではあると思いますので東京になることは良いと思います。

ノーザン×シルクで鞍上武史ですから期待はしたくなっちゃいますけど、そんなにこの時期買いたい馬という感じはしないです。

まだ緩さも感じるところが多いですし、上りを問われると血統的に厳しいと思うので、秋以降にどれだけ成長できるかかなと思います。

グレアリングアイ

東京2400mはハーツクライだ!というのはありますけど、後方から競馬するのでなかなか厳しいかなとは思います。

過去の戦績を見ていても、馬場がタフなときや上りがかかるときに台頭しているので、良馬場東京となると厳しいでしょうね。

イメージ的には後方から飛んできている感じなので東京はぴったりじゃないかと思ったりするかもしれないですけど、早い上りが必要なくばてた馬たちを交わしてきているだけかなと思うので見て感じた部分と数字とでは乖離しているところはあるかなと思います。

スワーヴエルメ

堀厩舎が2頭出してくるのも珍しいですね。

デビュー前から血統的に注目されていた馬ではありますね。

ただ、早い時期から走れる血はそんなに入っていないですし堀厩舎ですから成長曲線はまだまだ後ろかなと思いますので今回はスルーですね。

堀先生のコメントもまだまだ良化途上という感じのコメント出していますので使いながら修正、成長をさせていく感じかなと思います。

先々成長次第ではかなり面白い馬になると思います。

テーオーロイヤル

前走は上手く空いた内に進路を切り替えよく伸びてきていたと思います。

ある程度差し勢での決着だったことを考えると妥当な結果だったのかなと思います。

距離的には2400mくらいがよさそうではありますけど、それはベストというよりは2000あたりでは他馬には劣るから距離伸ばしてゆったり追走できるくらいで渡り合えるくらいなのかなと思います。

1勝クラスで苦しむ馬ではなさそうですけど、ここでは少し厳しいかなと思います。

血統的に京都新聞杯のほうがおもしろかったかなと思います。

テンカハル

ルージュバック、ポタジェと同じ母なので期待はされていますけど、いまいち結果を出し切れないでいますね。

前走はこれまで後方から競馬していたところから前で運ぶ競馬をしてそのまま前で残っての3着という感じですね。

溜めても特に味が出なかったので戦法変更というのは悪くはない判断ですね。

溜めてパッとせず、前に出してなんとか形になったというのを見ると現状は出して行って一定の脚を使わせることがベターなのかもしれないですね。

とは先行したらかなり良くなったという感じでもないですので、これがいい走りするくらいなら他も同じだけ走って来ると思いますので特に魅力は感じないですね。

バーボンハイボール

ダート馬なので評価もなにもないです。(笑)

ケガなく馬主にいい姿を見せられるといいですね。

マテンロウエール

母は優秀でしたが、いい子は輩出できていないですね。

カナロア産駒なので、牝系の能力を引き出す種牡馬ですから母の影響を受けます。

今までこの母にキングマンボ系をつけていませんでしたので、この馬がいい方向に出るかもしれないですね。

母は2000mくらを主戦としていましたので、距離という点では若干の不安を残しますが、調教では長いところをやってますのでスタミナ調教はできていると思います。

母父タイキシャトルですから機敏な脚を使うことに長けていると思いますので、ベターは好位で運ぶことだと思いますけど、初戦でしっかり上りのタイムも出せているので中団でも競馬はできそうですね。

休み明け一つ叩いての上昇度は調教観点などから見ていかないといけないところですけど、面白い一頭かなと思います。

モンテディオ

ジャスタウェイは欧州系と掛け合わせたほうが良い結果が出ているので、この馬もそれに該当するのでこのコンスタントに結果が出ているのかなと思います。

バランスの良い馬ですし、馬場も問わない面もあるので凡走は考えにくいですね。

それでも決め手には欠けるので勝ち負けというわけではないですけど、馬券の穴の相手としてはかなり面白い存在ですね。

競馬も上手ですから内目の枠を引いてロスなく立ち回ってしれっと直線抜けてくる競馬ができると見せ場十分になりそうです。

なので内枠は必須かなと思います。

まとめ

以上になります。

抽選対象の馬でしたので、少し劣る馬などもいましたけど、Part1で書いた馬たちもハイレベルという印象はないので上昇度次第では渡り合える馬もいるかなと思います。

距離は不安な馬も多いですから、中距離のスピード要素にも着目して考えてみても面白いかもしれないですね。

今回取り上げた中で注目している馬をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


最強競馬ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました