【フェブラリーS 2021】有力馬見解

重賞
—————————————

※PR※

無料登録で3000円分のポイントを受け取ろう!

【ターフビジョン】

<激アツ情報配信中!!無料予想が絶好調!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【日刊競馬9】

<トレセン情報はここから!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

—————————————

こんにちは

フェブラリーSの有力馬見解を書いていきます。

いつもGⅠは全頭書いていくのですが、ダート戦だけは理由があって有力馬、穴馬という書き方にしようと思います。

その理由とはチャンピオンズCのときに書いていたことなのでそちらを参考にしてもらえればと思います。

こちらをクリック(格が大事を読んでもらえればと思います。)

なので、上で書いていることをベースに考えていきたいと思います。

アルクトス

前走59kgで4着と健闘しましたね。

内をさばいて来てのものなので、着順ほどは評価できないですけど、悪くなかったと思います。

大型馬ではありますけど、内で我慢ができて捌ける器用さも持ち合わせているのでそこはストロングポイントともいえるでしょう。

クリソベリルとチュウワウィザードがいないので必然的に枠は二つ空きますので、格を考えれば上位台頭は無難にあるでしょう。

パサパサダートよりも脚抜きのよいダートのほうが向いていると思いますので、馬場の乾き具合には注意が必要でしょう。

圧倒的な馬もいないですし、GⅠ格の馬も少ないですから十分勝ち負けできると思いますし、内を器用に立ち回って抜け出せればあると思います。

なので内枠は欲しいところでしょうね。

インティ

ちょっと前走はかわいそうでしたね。

武豊騎手で人気に推されて昨今の感じだと叩かれているのでしょうけど、どう考えても必要以上にびったりマークされて脚を溜めるタイミングはなかったですし馬場的にも自身が止まらない感じだったので今回は見直しでいいよと思います。

エア2頭がまたチームプレーしてくるかもしれないので、ハナを切れるかわからないのはありますね。あとは前走の前半ペースのせいで気性が悪化しなければいいですけどね。

逃げ馬なんてそんなもんだと思いますので、ピンかパーという感じかなと思います。

あとは気性さえ持てば好位でも競馬できると思うので、落ち着いて走れるかどうかだと思います。

しっかり力を出せれば勝ち負けできると思いますし、チャンピオンズカップでもしっかり格の違いは証明できていますので人気を落とすようならまた買っても良いかもしれませんね。

特に前走の内容については悲観していないです。岩田息子のせいです。(笑)

カフェファラオ

この舞台は見直せるところでしょう。

内に押し込められると、よくないタイプかなと思うので外枠がベターかなと思います。

多分いろんなところでも言われているでしょうし、レースからも分かることですが、スピードの持続力が半端ないですし、そこがストロングですね。

ユニコーンのときもレーンが普通なら止まるペースを止まらなかったと言っていたのでそういうことだと思います。

差しても競馬ができるタイプでしょうから自在性はあると思います。

個人的にはこういう〇外系のダート馬はミルコのほうが向いていると思いますけど、ノーザンから干されてしまっているので仕方ないですね。

予想人気でも1番人気にはなっていますが、今回は見直し、期待できる一戦だと思います。

あとは今週の他のレースの見解でも少し書いていますけど、最近の堀厩舎のここぞのときの調整ミスが目立つので追い切りが理想的なものかどうかは精査したほうが良いと思います。

サンライズノヴァ

何年も挑戦してきてなかなか届かないGⅠタイトルですね。

ここはベストな舞台でしょうし、陣営も取り切りたいところでしょう。

毎年挑むにあたりローテを試行錯誤しており、今回はチャンピオンズカップを使ってのここなのでどうかですね。

前例がないのでいい間隔とも言えないので、当たり前ですけど状態面は見ないとですね。

前走野チャンピオンズカップは完全に舞台適性が皆無なのでなにも気にしなくていいと思います。

そのローテで印象的だったのは、武蔵野S勝った後の松若騎手のインタビューでチャンピオンズカップの話題を聞かれた時に結構はぐらかしていたところですね。

なので、昨年もこの舞台を使うにあたってのローテを試行錯誤していましたのでパターンをどうするか決まっていなかったでしょうし、出ても適性外だったことも松若騎手自身分かっていたのでしょう。

7歳ですし、チャンスはもう今回しかないでしょうからここはメイチできっかり作って来るでしょう。

後方から溜めて競馬するのでいかに展開ハマるかにはなりますけど、59kgでもしっかり自分の形で勝ちきったりしていますから、ここでも実力、格は上位ですので勝ち負けと考えていいでしょう。

レッドルゼル

1600mがどうかというのが最大のポイントでしょう。

そもそも1400mでも長い説が言われていたので、この1ハロン延長は良くないだろうなあと思っています。

ここを意識した乗り方をしましたと勝利後に川田騎手は言っていましたけど、ただ追い出しが物理的に遅れてしまっただけかななんて思ってはいます。

前走勝たないとここに出れない可能性がありましたので、ある程度しっかり作ってきていたと思いますので、前走からの上昇を見せてくれないとかなり厳しいのかなと思っています。

デビューから一回も1600m以上を使われていないなかで未知な部分でもしかしたらベストがそこだったという可能性はありますけど、なぜ使わなかったのかというのを考えると適性を感じられなかったからでしょうね。

いきなり一線級相手でそこまでハイパフォーマンスができるとも思わないですので、消すことはしないでしょうけど、中心視はしないかなというのが現状です。

まとめ

以上になります。

今年最初のGⅠですからなんかここ取っておくと一年いい流れで重賞行けそうですね(笑)

格の話はしていますけど、チュウワウィザードやクリソベリルがいないことを考えると下の格からの突き上げがあってもおかしくないと思いますので、そこを次の記事で見ていきたいと思います。

今回取り上げた中で注目している馬をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!

↓↓↓↓↓↓↓↓


最強競馬ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました