【ヴィクトリアマイル 2022】有力馬見解

重賞
—————————————

※PR※

無料登録で3000円分のポイントを受け取ろう!

【ターフビジョン】

<激アツ情報配信中!!無料予想が絶好調!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【日刊競馬9】

<トレセン情報はここから!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

—————————————

こんにちは

VMの有力馬見解を書いていきます。

今年のGⅠは高配当が目立っていますが、このレースこそそれなりの配当がついているイメージもありますので、有力馬の取捨がどうかというのをしっかり見ていきたいと思います。

ということで本題書いていきます。

ソダシ

冬はダートレースに出走し、前走は3着という結果でした。

芝ではダメだからダートへというわけではなく、単純に芝レースで使うところもないから血統などからダート使ってみても面白いのではと考えての使われ方だったのでしょう。

GⅠで勝ち負けしてきている馬ですから、GⅡ、Ⅲに出して勝ったところでというのもそうですし、無駄にハンデを背負わされるだけですから、そういう背景もあって出しただけでしょう。

前走は3着でしたが、不良馬場で前に行かないと話にならない馬場でしたので、前に行った馬での決着でしたのでダート適性が◎というわけでもなかったでしょう。

ただ、脚抜き良い馬場の中でこの馬の特徴である持続力を上手く発揮できての結果でしたので、及第点の評価はしてよいでしょう。

今回芝に戻りますが、芝のほうが良さそうではありますね。

2、3歳時から完成度がかなり高かったので、パフォーマンスが今になってグッと上がることはNOかなとは思いますが、前での持続力をしっかり活かせれば十分通用するでしょう。

ただ、トラックバイアスが若干差し優勢になってきているので、逃げ馬近くにポジション取ることを考えると傾向からは下げざるを得ないかなと考えています。

力は十分通用するとは思いますが、秋華賞でも見せたような気の悪さを見せてパフォーマンスが発揮できない可能性も秘めていますし、経験はしていますが、東京コースの地下馬道でテンション上がってしまう馬も多くいるので、そういうところで悪い方向へ行かなければですね。

一番安定感のある馬だとは思いますが、先週の傾向からは重視しにくいところがあるので、今週の傾向がどう出るかですね。

レイパパレ

久しぶりのマイル戦になりますので、しっかりそこへ対応できるかですね。

レースに行って掛かるところがあるので、そういう点からは短縮は歓迎ですが、中距離をずっと使われてきているので、道中ペースの違いなどで戸惑わないかでしょう。

気性的に短縮は悪くないですが、だからと言って押して行っても噛んでしまうだけでしょうから、そこの塩梅は難しそうですね。

今年の始動戦のときや、この馬の見解を書くときにいつも書いていることは、控えたときどうかというところです。

これまで一線級相手には逃げてしか勝てていないので、逃げられれば高いパフォーマンスを発揮できますが、控えると・・・というところです。

ただ、前走時にも書きましたが、しつこく控える競馬を教えてきたことで徐々に控えてもパフォーマンスを出せるようになってきていると思います。

逃げたときを100とすると控えたときが60くらいしか出せなかったところが、徐々に上昇してきているのだと思います。

前走時は馬場がタフでしたが、内回りというのもあって内をしっかり立ち回ってきた馬が台頭していますので、そこにしっかり乗れた馬が1,2着だったと思います。

マイル戦になって道中ポジションをどこに取るかというのはなんともですが、川田騎手であることを考えると先週のダノンスコーピオンあたりのポジション取ってくるでしょう。

あとは、差し優勢と考えている今の傾向がどう変わるかというのもそうですし、先週同様の位置につけることが良いのか悪いのかになるかなと思います。

陣営が懇願していたマイル戦なので、陣営としては結果は出したいところでしょうね。

デアリングタクト

昨年香港以来、1年ぶりの一戦ですね。

ふつうに考えれば厳しいですよね(笑)

力はある馬なので、調教の時計などは出ると思いますが、以前の走りをしっかり取り戻せているかでしょうね。

厩舎に戻してから日が浅い段階ではありますが、乗った松山騎手が前脚の出方が以前よりも小さいという感じのコメントをしていたので、この面がしっかり変わってきているかというのも大事でしょうね。

調教にフォーカスしている人の情報を集めないとですね。

これまでのこの馬のパフォーマンスとしては、エルフィンSや桜花賞でのパフォーマンスは高く、それ以降の中距離では思ったよりかなと個人的には思っています。

3冠取りましたが、この時の牝馬の世代レベルが低くそこまでのパフォーマンスでも勝てたという感じです。

なので、これまでのキャリアの中で高いパフォーマンスを見せてきたのはマイル戦なので、ベスト条件と思われるところで走れるところは良さそうですね。

差し優勢のトラックバイアスを考えると非常に狙いたくなる一頭ですので、久しぶりの実戦でどこまでやれるのかですね。

よくあるこの馬をこのオッズで買えるのはここまでだパターンかもしれないですからね。

ここは評価が分かれるところでしょう。

まとめ

以上になります。

非常におもしろいメンバーですね。

それゆえ冒頭に書いた高配当になるイメージがあるのかもしれないですね。

土曜に雨が降りそうでもありますので、どういう傾向になるか次第ですね。

今回取り上げた中で注目している馬をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


中央競馬ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました