【日本ダービー 2021】全頭診断 Part2

重賞
—————————————

※PR※

無料登録で3000円分のポイントを受け取ろう!

【ターフビジョン】

<激アツ情報配信中!!無料予想が絶好調!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【日刊競馬9】

<トレセン情報はここから!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

—————————————

こんにちは

日本ダービーの全頭診断Part2を書いていきます。

Part1は昨日公開していますのでそちらもぜひ見ていただければと思います。

ところでですが、みなさんは”日本”をなんて読みますか?

”にっぽん”ですか? ”にほん”ですか?

どっちでもいいですけど、2パターンあってどっちのほうが多いのかなと気になった次第です(笑)

ちなみに私は後者です(笑)

では本題書いていきます!

シャフリヤール

毎日杯はレコードでの勝利で今回も人気を集めそうです。

超高速馬場だったのでレコードという点は強さそのものを証明しているわけではないので気を付けておかないといけないですね。

ここに出るために賞金加算必須でしたので依頼も川田騎手でしたし、なんとしても勝つための乗り方をしていたと思います。

それによりかなりの強度で走った分の反動がどうかというのはありますね。

なので、そういう点からどこまでの状態が戻っているか、上積み、成長を持っているかはポイントでしょうね。

アルアインの全弟ではあるのでそこから行くと内回りコースのほうが合っていそうな感じはありますが、アルアインよりも軽さがあるのかなと思いますので東京コースでも十分対応できると思います。

共同通信杯組というのがこの馬も含めて後に結果を残す馬が多くおり期待されていると思います。

3着に敗れましたが、少頭数の外枠で前に壁を作れず脚も溜められずペースも向かずでこの馬としては能力を出し切れなかった一戦だったと思います。

なので、エフフォーリアとの決着はまだついていないとも言えるかなと思います。

力を出し切れないというのも競馬の要素にはなるので、今回は出し切れるというわけでもないですが、前回対戦ほどの悪条件にならなければ埋まる差なのかなと思います。

ステラヴェローチェ

皐月賞3着でしたが、舞台としては前走の中山のほうが向いていると思いますので厳しいかなと思います。

やっぱりバゴというところでサンデー系には直線スピード劣ってしまうのでキレを要求されると負けてしまうと思いますし、共同通信杯がまさにそれにあたると思います。

同じバゴ産駒の古馬牝馬でクロノジェネシスがいますが、牝馬である分キレもある程度兼ね備えていますが、それでも劣っています。

それがこの馬の場合、牡馬ですからキレも兼ね備えているという感じではないと思います。

雨乞いをするしかないかなと思います(笑)

タイトルホルダー

この馬も東京に変わることはあまり歓迎とは言えないですし、狙い目は皐月賞だったと思います。

母父モチベーターですから、流れ、馬場含めてタフなほうが歓迎ですからそういう点から皐月賞が狙い目でしたというところです。

ワグネリアンが勝ったときのダービーのようにトラックバイアスが圧倒的に内にあるような状況ならば良いとは思うのですが、ラチ沿いは使えないわけではないですが中距離くらいになると外のほうが有利になっている現状ですから厳しいのかなと思います。

タイムトゥヘヴン

NHKマイルは思ったより走れていて、母馬からもあれくらいの距離が良いのかなと言う印象を受けました。

なので、ここは記念出走くらいですかね。

そこまで能力を感じていませんでしたがNHKマイルの走りを見てGⅢとかのマイルなら勝てそうな印象は受けましたので、成長次第ではありますけど秋以降のマイル戦に出てきた時に狙ってみたいなと思います。

ディープモンスター

悪くはないのですが、速い上りを使ってきていないので差して勝ってきてはいるものの東京というのはあまりよくないのかなと思います。

速い血も入っていなくはないですが、ノーザンダンサー色が強く出ているのかなと思いますので、パワーもいるような舞台が合っているのかなと思います。

なので1勝クラスは中京ですし、リステッド勝ちも阪神2200mです。

阪神2200mはダービーでは要求されない要素が要求されますので、そこでの勝ち鞍があるとなると東京での直線勝負の要素は持っていても薄いのかなと考えています。

なので、面白い馬だとは思いますけどここは買い時ではないと思っています。

バジオウ

能力高い馬ですが、さすがにここでは厳しいですね。

鞍上も変わりますし、また他のときに狙いたいと思いますのでいい経験して強くなってほしいところです。

まとめ

以上になります。

Part2時点までで少し思っていることがありまして、メンバー見たときに思ったほど直線スピードに長けている馬がいないのでもしかすると、いつものような傾向から少しずれた決着になるのかもしれないと感じています。

もちろん長けている馬もいますので、少なければ絞れるというところでもありますけどね。

明日Part3を公開しますのでまたそちらも見ていただければと思います。

今回取り上げた中で注目している馬をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


最強競馬ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました