【桜花賞 2022】有力馬見解

重賞
—————————————

※PR※

無料登録で3000円分のポイントを受け取ろう!

【ターフビジョン】

<激アツ情報配信中!!無料予想が絶好調!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【日刊競馬9】

<トレセン情報はここから!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

—————————————

こんにちは

桜花賞の有力馬見解を書いていきます。

先週の大阪杯では人気2頭が飛び、高配当が出る結果となりました。

エフフォーリアの凡走理由はいろいろあると思いますが、その可能性はこの見解時に出せていたので、そういう可能性も含めて書き、みなさんの考えの中に少しでも新しい要素を入れられればと思います。

ということで本題書いていきます。

ナミュール

JFでは出遅れてしまい敗戦、前哨戦チューリップ賞はしっかり立て直して快勝でした。

JFのときは出走は直前で決まりましたので、そこで調整上手くいかずな面はありました。

前走はゲートはしっかり出て、道中はついて行けたのでそれが良かったところでしょう。

最後直線のさばきは決して良いものではなかったですが、それでもあれだけの差をつけたのは能力の差かなと思います。

ノーザン×キャロットの1番人気を高松宮記念のレシステンシア、大阪杯のエフフォーリアと2週連続で飛ばしたことによって鞍上の武史に対しては相当な不安を持っている人は多いでしょう。

ただ、どちらも武史のせいではなく、仕上げミスが大きいところだと思っているので個人的には気にしなくて良いと思っています。

仮にルメールが乗っていたとしても、エフフォーリアは凡走していたでしょう。

差し脚質の馬ではあるので、そういうところで言うと直線しっかり進路を確保できるかどうかは重要ですので自信もって導けるかですね。

馬の話に戻ると、2つ不安点はあります。

ゲートと状態面です。

前者はJFのときに目立ってやらかしましたが、それまでも早い部類ではなかったので大一番でそうなってしまったという感じです。

しっかり練習積んで臨んだ前走は改善がみられましたが、中間にゲート練習やっていないとするならばまた起こりうる可能性はあるのかなと思います。

ゲート出ない馬はなかなか治らなかったりしますからね。

騎手の出し方もあるのかもしれないですが、馬自身の問題もあるでしょうから、中間練習しているならばここの問題点は問題なしとしても良いでしょうね。

後者は、チューリップ賞で権利取りもしくは賞金積みは必須でしたからそれなりに作ってきていたと思います。

馬体も小さいので、馬体面の上積みなどなどあるのかというと正直疑問が残るところではありますので、平行線であれば問題ないでしょうが、下降気味だと疑うところでしょうね。

こういう不安点をどこまで考慮するのかは中間含めて考えておきたいですね。

サークルオブライフ

これまで力は示しているところなので、フロックかどうかは考えるところではないですね。

前走負けはしましたが、なにも問題はないですね。

というのも、賞金は持っている身ですから桜花賞、(オークス)は余裕で出られますから前哨戦を勝たないといけない理由はどこにもなかったわけですし、権利取りすらも必要なかったわけです。

なので、JFで経験しているとはいえ本番と同じ舞台、環境で全てをこなしておきたかったのでしょう。

仕上げは全然だったとは思いますので、差はつけられましたけどナミュールとの能力差ではないので前走の負けは気にしなくて良いでしょうね。

上積みのことをいうならば、こちらのほうが持っていますのでここでの逆転はあっても不思議ないでしょうね。

そして、前走は先行して競馬できましたからこれまでの競馬の形とは変わって競馬できたことは大収穫ですね。

状態万全のときに先行させてどこまでやれるのかというのを見てみないとなんとも言えないですが、あのパフォーマンスから上げられるならば相当強いですね。

この馬の不安点はあまりないので、安定というところではこっちですね。

ウォーターナビレラ

血統的にオークスまで行かないと思いますので、ここが本番でしょう。

ということで、前走も頑張る必要はなかったというサークルオブライフと同じだったというところですね。

前前で立ち回って持続力という競馬をするので、レース見ているだけでは強い!という印象は受けにくいですが、安定感はある馬なのでそこは良いところですね。

前走時の仕上げも、外厩から帰ってきて、厩舎で時計出した追い切りは2本だけでしたので状態はどうだろうという感じでした。

その2本を見ましたが、正直良いとは思えるものではなかったので状態面イマイチだったのかなという前走時のジャッジでした。

外厩が最近話題のチャンピオンズヒルズだったので、チャンピオンズヒルズの外厩明けがどうだったかというのは見ものではありましたね。

前走のレース後コメントで豊さんが、いつもと違う競馬を試したみたいなことを言っていたので、先手を奪えなかったときというのを見てみたかったのでしょう。

結果はご覧の通りという感じだったので、おそらく今回はしっかりポジションは取っていくことでしょう。

前で立ち回るという意味では安定感ありますが、前走時からの上昇がないとあまり必要ない馬なのかなとは現状考えています。

まとめ

以上になります。

コース形態からは差しが届くところなのですが、トラックバイアスがそうではないので、そこがかなりポイントになりそうですね。

前日に同条件の古馬重賞もあるので、そこでの傾向はかなり参考になりそうなのでそこでの傾向は重視しておきたいですね。

今回取り上げた中で注目している馬をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


中央競馬ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました