こんにちは。
仕事がめんどくさいと一週間がすごく長く感じますね。
モヤモヤした一週間だったので馬券を当ててすっきりいきたいところです!
東京
馬場がかなり柔らかい感じがするところに明日は天候悪いみたいですから、血統はそういうタイプを狙っていきたいですね。
先週時点ではキングマンボ系が無双していたので、そこからどこまで悪くなるのか、もしくは継続なのかは早めに見極めて取れるようにはしたいですね。
4R 新馬戦(ダ1400m)
☆血統注目馬 1,6,14
14のダブルスターの初年度産駒ですが普通にダブルスターが良血なので産駒にどういう特徴を伝えるのか気になりますね。
馬場が多少軽くなればなお良いのかなと思います。
☆調教注目馬 7,9
コースと坂路の併用とそれなりの時計を出せているのがこの2頭でした。
抜けているわけではないですが、過程面での評価と言ったところです。
どちらもスピードを生かす競馬をしてくれれば面白いと思います。
5R 新馬戦(芝1600m)
☆血統注目馬 10,14,16
先週の傾向と同じと仮定してキングマンボ系を挙げました。
始まってみないと分からない部分ではありますが、午前中の芝の傾向を見ながら変えていきたいですね。
☆調教注目馬 6,7,14
7が良いなと思ったらモーリス産駒でした。
モーリス産駒はコンスタントに時計出してくるのでレースと直結しない点が判断難しいです。
雨が降ることを考えれば悪くないと思います。
6も目立ってはいないですが3頭併せをしてきてかなり内容濃く追えているので上手く仕上がっているなという印象です。
京都
やはり馬場はタフでしたね。
それでも、主流寄りの血統傾向にはありましたので雨の度合いにもよりますけど、継続かなと思いますしキングマンボ系優勢でここも考えてみたいですね。
トラックバイアスも内から3,4頭目あたりかなという印象です。
4R 新馬戦(ダ1400m)
☆血統注目馬 5,7,13,16
京都ダートなので米国色強い馬というのが好走血統ではあります。
なので、父も母父も米国型の馬を挙げました。
☆調教注目馬 5,8,14
個人的には5推しです。
最終追切こそ遅れましたけど、騎手を乗せればある程度動いている馬なので問題ないと思いますし、坂路とコース長めをしっかり使ってこれているので万全だと思います。
5R 新馬戦(芝外1800m)
☆血統注目馬 3,7,8
先週の傾向が主流寄りのキングマンボ系が台頭している傾向なので、キングマンボ系の馬を挙げました。
☆調教注目馬 6,7,9
栗東坂路、コースともに時計が出にくい状態なので判定が難しいですが、時計というよりは過程や中身で選んでいます。
併せで先着している、坂路とコースの併用という観点で上位の馬を挙げました。
新潟
1R 障害未勝利
人気するであろうバイオレントブローとインシュラーはどちらも気性が難しいですから信用しきれないですが、平地力はあるのでよほどのことがなければ好走はするでしょう。
中1で来るバイオレントブローは少し怖いので、休み明けのインシュラーを上に取りたいと思います。
休み明けなので馬体面は気になりますが、当日確認して問題なければインシュラーが上でいいと思います。
バイオレントブローも2戦目で上昇はあると思いますが、前走4着は最後の直線だけで来たので飛越の上昇は必須です。
4R 障害未勝利
ゲインスプレマシーに注目します。
平地では未勝利でしたけど、このメンバーレベルなら問題ないです。
長い休養からあけて2戦は体勢が整いませんでした。
なので、使って3戦目と調教内容も上がっていると思うので障害適性も十分なので人気落としていると思うので狙い目だと思います。
5R 新馬戦(芝1400m)
☆血統注目馬 1,2,7,12,14
この舞台なので額面通り1400mというよりスプリント適性が要求される舞台でもありますし、トラックバイアスも内にあると思うので、ポジション取れて持続できる馬を選定してます。
1はダイワメジャー×ダンチヒなのでこの血統は新馬で狙うしかないなと思いますし、モンジューがあるのでダイワメジャーと母系にサドラーズウェルズ系の構成は前に行ければ粘り強いので面白いと思います。
☆調教注目馬 1,13,16,17
3場開催のローカルに出してくるようなレベルなので目立つ馬は少ないです。
挙げた中でも1と17は高水準だと思います。
1に関しては数は多く乗ってないですがしっかり時計も出ていますし、併せても併入以上で走れているので競馬に行ってもある程度の能力は出せそうです。
17もWコースでやられているのでいいのですが、枠が多少気になっちゃいますね。
まとめ
以上になります。
障害と新馬併せて7鞍という大変です。(笑)
その辺のおじさん予想から脱却できるように半分以上は勝ち馬なり穴馬台頭を輩出していきたいです!!
プラタナス賞の注目馬をランキング紹介文に書いておきます。
好位で競馬できますし、多少前の止まりにくい馬場になると思うので狙ってみたいと思いますし、鞍上的にも人気するわけないので面白い存在だと思います。
ぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント