こんにちは。
日曜日の新馬戦の注目馬について書いていきます。
振り返りは月曜にしますが、土曜日の結果としてはだめだめでしたね。
自信はそこまでないところでしたが、もう少し精度は上げたいところです。
障害戦の見解は間違っていなかったですが、注目する馬がだめでしたね。
明日は障害戦がないので寂しいですがその分、新馬戦のほうで結果を残していきたいところです。
ではいきます!
東京
芝コースに関してはロベルト系が猛威を振るっていますね。
その傾向を前提に見解を組み立てたいと思います。
5R 新馬戦 (芝1600m)
☆血統注目馬 8,13
ここは前提の通りロベルトを持っている馬をピックアップさせてもらいました。
全馬が走るというわけではないですけど、今の馬場なら確実に押さえておかないと傾向が如実に出ているのに、取りこぼしたというのは勿体ないと思います。
8はダイワメジャー×クロフネなので速さとパワーを持っていますし、今の馬場に適応できる構成だと思います。
13もカナロア×シンボリクリスエスというところでパワーによっていると思います。
☆調教注目馬 6
16頭立てでピックアップしたのが1頭という厳しい判定にはなるかもしれないですが、逆にこの馬の仕上がりが抜けていて他は大差ないという見解です。
過程、量ともに十分です。調教時計はずば抜けているわけではないですが、今の東京は時計が出るわけでもないので十分です。
危険視 3
血統もディープですし、調教も動いているという新聞の評価で人気すると思いますが、
確かに量は乗っていますし過程も悪くないです。
ただそれにしては、時計が詰まってこないなという印象を受けます。
乗り込んでいる点で走る可能性はありますが、時計面からずば抜けて評価できるかと言えばNOという見解です。
今のCWなら騎手乗せて一杯に追えばあれくらいはどの馬も時計は出ます。
6R 新馬戦(ダ1400m)
☆血統注目馬 6,10,11,12
6はフリオーソ×カジノドライヴというところで明日雨だと思っているのでこれは良いと思っています。
フリオーソ(ヘイロー系)は脚抜きの良い馬場のときに走ります。(個人的印象)
10はダート血統構成すぎて逆に言うことないです(笑)
あとは仕上がり次第でしょう。
11も同様です。メンバーの中ではしっかりとしたダート血脈なので挙げています。
12に関してはマクフィ産駒という今年からですよね?
土曜函館の新馬戦でレコード勝ちしたのもマクフィ産駒でした。
あれを見てこの産駒はそこそこやれそうだなという印象を受けました。
まあ元を辿ればドゥバイですからね。そりゃダート問題ないよなって感じです(笑)
☆調教注目馬 1
また1頭だけにはなりますが、仕上がり面ならこの馬が一番良さそうです。
武士沢が調教つけてますしWコースでしっかりと乗り込まれていますし、時計も問題ないです。(ちゃんと騎手が乗った補正はかけてます)
あとはレースで武士沢がちゃんと乗れるかじゃないですかね(笑)
阪神
Bコースに変わってもっとイン前が有利かと思いましたけど、意外にもフラットなのかなという印象を土曜見て受けました。
馬場も芝が跳ねてましたからある程度パワーは必要だと思います。
5R 新馬戦(芝外1800m)
☆血統注目馬 4,7,10,13
基本的にはパワー型の馬をピックアップしました。
10のクリエイターⅡ産駒の特徴はつかみきれませんが、タピットですし、今の馬場なら芝でも問題ないでしょう。
13はルーラー×ディープなのでピックアップするか迷いましたが挙げました。
ただ、当日馬体見て確認してほしいのですが、ルーラーの要素が出ているのかディープの要素が出ているのか見て判断してほしいと思います。
後者なら血統観点での評価は下げていいと思います。
☆調教注目馬 9,12,13
栗東馬の調教を判断するのは結構難しいんですよね。
というのも基本的にCWも坂路もそれなりに時計が出ちゃうので難しいわけです。
12を注目したいのですが、時計がしっかり出ています。
このメンバーの中なら1番だと思います。
血統観点のところでは触れなかったですが、母父ダンチヒなので悪くないと思います。
若駒の母父ダンチヒは大好きです(笑)
函館
5R 新馬戦(芝1200m)
ここは人気の2が血統的にも調教的にもいいですし安定だと思うので、気になる穴馬の紹介にしたいと思います。
☆穴馬注目 9,10
9は乗り込み量と過程は問題ないと思いますので走れる体勢にはあると思います。
血統観点ではキングマンボ系なのでこの時期からとなると厳しいかなとは思います。
10は血統が地味ですがローカルなら通用しますし、いきなりでも走れる構成です。
調教も美浦で熱心にWコースで乗られており、これを生かせれば食い込めるのではと思います。(見習い騎手が乗っての時計は承知してます。)
まとめ
以上になります。
冒頭にも書きましたが土曜日の結果はダメダメでした。
なんとか日曜日いいとことは作りたいと思っています。
新馬については、いろいろ書きましたが、当日気配や馬体などは重要なファクターになります。
私の見解を見て参考にしてパドックを見て判断してもらえればと思います。
そして、明日は宝塚記念です。
今日の馬場を見て軸にする馬を決めました。
ランキングの紹介文で
・新馬で勝負してみたい1頭
・宝塚記念の軸馬
それぞれ書いておきますので参考にしてください。
明日も楽しんでいきましょう!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント