こんにちは。
日曜の見解を書いていきます。
簡単に土曜振り返るとあまり良い結果ではなかったと思います。
それでも、中山6Rでは血統観点から勝ち馬を挙げることができていましたし、調教観点から一番としていたのが2着馬だったので悪くないところかなと思います。
人気に関係なく推奨しているので押さえておくといいことはあるかもしれませんね。
では書いていきます。
中京
芝のトラックバイアスは変わらず3頭目あたりかなと思います。
他はフラットかなという印象で、ペースによってくるなという印象です。
それよりも血統にやや傾向が出ているかなという印象でして、中距離では母父ノーザンダンサー系というのと、ステイゴールド系かなという印象です。
欧州っぽさというところが求められているところだと思います。
なので、ロベルトも悪くないと思います。
1R 障害未勝利
このレースはなんなんですかね(笑)
レベルが低いし頭数もいない・・・
中京なので初障害でも平地力のある馬というのを狙えたりするのですが、未勝利勝てなかった馬や1勝クラスで頭打ちになった馬ばかりで困りました(笑)
4や6など経験している馬たちが圏内に来るレースだと思うので、それ以外で挙げるなら7です。
ヘニーヒューズ産駒なのでオール芝になるところが多少追走に苦労するかもしれませんが、試験はそこそこですし、キャリア浅くて休み明けなので、とりあえず血統的特徴として買うならここかなと思います。
6からのワイドで少し買って楽しむレースでいいと思います。
5R 新馬戦(芝2000m)
☆血統注目馬 1,2,7,10,13
エピファネイアやディープなどの主流に加えて、欧州っぽさのある馬も挙げました。
7がオルフェーヴルでサンデー系ながらも欧州寄りの特徴を持っています。
そこに母父ミスプロ系なので今の馬場に対してはフィットしそうだなという印象です。
☆調教注目馬 2,4,7,10,11
人気になる2に関してはずば抜けているわけではなさそうです。
池江厩舎にしては珍しい追い切り過程だなとは思いますが、コースと坂路の併用して調整してきているのでその点は良いと思います。
意外と切れるタイプではないように感じます。
10の乗り込み量は十分だと思いますし、動けていると思います。
7はもう一段階詰めたいところですが、メインを坂路で調整程度でコースを使われています。
調整程度のコースでも併せが行われているのは良いと思います。
中山
血統傾向として重めの傾向にあると思います。
重めというのが幅広くなってしまいますが、ローカルで来るような血統と思ってもらえればいいと思います。
あとは、明日雨が降るみたいなのでその傾向はさらに強まって来ると思います。
トラックバイアスも意外と内から3,4頭目くらいにあるようにも感じます。
好位、差し勢が優勢かなと思います。
4R 新馬戦(芝1200m)
☆血統注目馬 6,8,12,14
雨仕様にしました。
少し渋っている、パワーが必要なときにはダノンシャンティが良いと思います。
フジキセキ産駒なので最近の馬場では速すぎて対応できないのですが、少しそこがなくなると勝負になります。
あとは、そこまで悪くなるのかといのがありますが雨降ったときはリーチザクラウン産駒に要注意です。
どこまで降るのかによって来るとは思います。
☆調教注目馬 3,4,6,14
3と6が良いように感じます。
3は坂路やコースの併用でしっかり作られていていいと思います。
血統では挙げませんでしたがヨハネスブルクなので早くから走れますので、スピードがそがれる馬場にならなければ良いと思います。
6は基本坂路ですが、初めのWコースでのものも悪くないですし、ゲート不安があるみたいなのでそこさえクリアできれば勝ち負けだと思います。
新馬でゲート不安はだいぶ怖いですけどね。
5R 新馬戦(芝1600m)
☆血統注目馬 2,4,6,8,10
ここで雨が降ったからパフォーマンスを上げそうという血統はいないかなと思います。
エピファネイアが一応ロベルトなのでタフな馬場になっても対応できると思います。
あとは、中山ではルーラーシップは確実に押さえておいたほうが良い血統です。
その傾向は先週もでしたし、土曜でも出ていたので馬場問わずルーラーシップは重要です。
☆調教注目馬 3,7,10,13,14
ここは面白そうな馬が何頭もいますね。
10は人気していますが、量も含めて高水準ですから勝ち負けの仕上がりにはあります。
3,13,14に関しては、仕上げ方も悪くないと思いますし、もう一段階あがりそうではありますが、調教通り走れれば面白い存在だと思います。
まとめ
以上になります。
中山は雨がやはりポイントにはなってくるので雨量や馬場によっては狙う血統を変えていかないといけないと思います。
中京もルメールが来ますので人気に偏りが出るかもしれませんが上手く逆手にとって穴をねらっていきたいですね。
中山1Rで気になる馬をランキング紹介文に書いておきますのでぜひチェックしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント