こんにちは
日曜日の各場の推奨馬を書いていきます。
先日から以下の要素を追加してます。(私がしっくりこなかったりしたらやめるのでとりあえずお試しで入れてみたいと思います(笑))
例)単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★☆☆
★が多ければ度合いが高いということで見てもらえればと思いますので参考にしていただければと。
では本題書いていきます。
推奨馬①
中山 7R
☆デコラシオン
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★★
もっとやれる馬ですので、期待したいと思います。
ただ、期待しているのではなく条件良くなると見ての推奨です。
右回りになるというのも含めて中山コースに変わることがプラスと考えています。
左回りだと走りのバランスや口向きの問題で道中から追い出すところまで、ずっとバラバラで走ってしまうので左回りでは全く走れないと考えています。
なので、単純に右回りに変わるという点が、この馬のパフォーマンスをしっかり出せる条件だという考えです。
あとは、血統面で、牝系がドイツ牝系で母父Acatenangoなので、長い直線のキレ比べよりもタフな持続力勝負のほうが合っているわけです。
ダンシングブレーヴ持っているところがなんとなく直線長いコースでもそこそこ走れる要因だとは思いますが、この馬に現れているのは持続的な伸びだと思います。
あとは、ちょっと集中力には課題のある馬なのでレースに行ってまともに走ってくれるかがポイントにはなってきますけど、そういうところを承知の上でも買うだけの魅力がある馬かなと思います。
推奨馬②
中京 10R
☆ヴァーチャリティ
単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★☆☆
いいスピード持っているので、昇級4戦目でクラス慣れしたところでそろそろあってもいいかなと思います。
メンバー見たときに積極的に逃げたいとか、なんとしても好位と言う馬が少ないので、あっさり隊列決まってくれるかなと思います。
外に2頭ほど好位を取りにきそうな馬がいるので、最内ですし、出負けしないところ、しっかりポジション主張するところなど、レース前半での勝負所は多いですが、そこをこなせればそこまで苦しくならないかなと思います。
後ろから強烈な馬たちもいますけど、中京コースですし、前にポジション取れることは大きいですので、全体の流れを考えたときには今回展開向くのかなという考えです。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、ぜひ追加してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
中山芝コースが時計かかっていて、ダートがとんでもなく早いので、そのあたりがどう変わっていくかですね。
神戸新聞杯とオールカマーの最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント