こんにちは
土曜日の各場の推奨馬を書いていきます。
3月ですので、新人ジョッキーたちのデビューですね。
今村聖奈騎手がブレイクしたというのもあって、デビューする2名の女性騎手にも多くのフォーカスが向いていますが、いきなり活躍はふつうに考えて難しいことがその他の女性騎手から分かると思いますので、メディアの取り上げ方の熱にごまかされないように誰が乗れて誰が乗れないのかの取捨をいち早く見つけていきましょう。
では本題書いていきます。
推奨馬①
中山 2R
☆ミニストリー
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
牡馬混合にはなりますが、初戦もそうでしたのでよほどの底力勝負にならなければ大丈夫でしょう。
前走はしっかり先行して、前に馬を置く形で競馬できていたので良かったかなと思います。
勝った馬は強かったですし、2着馬も展開的に優位だったと思いますので、2頭の先着は仕方ないでしょう。
この馬自身止まっていなかったですから、悲観することはなかったでしょう。
中山に変わりますので前半ペースが前走36.8秒だったので2秒くらい早くなるところに対応しきれるかはポイントですが、母はスプリント戦で勝っている馬なのでそっちのほうが向いている可能性は大いにあるかなと思います。
新人ジョッキーの最初あるあるのコーナー膨れて周っちゃうという煽りを受けなければですね。
推奨馬②
阪神 10R
☆クレド
単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★★☆
買い時は前走だった感半端ないですけど、力あるのでいきなり昇級戦でも見せ場はあるのかなと思います。
前に行くスピードというのも持っていますし、溜めてもしっかり脚を使ってくれるので、そのあたりが周りを見ながら競馬できていいのかなと思います。
鞍上が高倉騎手ということで、人気する要素は全くないのである意味狙い目でしょうね。
2勝クラスと3勝クラスは1勝クラスから2勝クラスへの昇級と比べて大きな壁があるのは間違いないので、ここで結果出せると未来は明るいでしょうね。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、ぜひ追加してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
新人ジョッキーデビュー日なので、毎年恒例のメイショウさんからのご祝儀あるかなと思ったら全くいなかったのでメイショウオーナーさんの目に留まるジョッキーはいなかったということですかね(笑)
泉谷騎手や小沢騎手、角田大河騎手がここ近年ご祝儀馬ありましたので、それがあるかなと思っていたのですがね(笑)
オーシャンSとチューリップ賞の最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント