こんにちは
日曜日の各場の推奨馬を書いていきます。
先日から以下の要素を追加してます。(私がしっくりこなかったりしたらやめるのでとりあえずお試しで入れてみたいと思います(笑))
例)単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★☆☆
★が多ければ度合いが高いということで見てもらえればと思いますので参考にしていただければと。
では本題書いていきます。
推奨馬①
中山 3R
☆ウインダ
単勝★★★☆☆ 複勝★★★★☆
血統的には芝走らせてほしいですけど、一応ダートでもそこそこは走れるのでメンバー薄いここならばですね。
とある最近話題のYouTubeチャンネルの動画で取り上げられていましたが、言いたいことは全く同じです。
前走の松岡騎手の乗り方から、乗り替わる騎手の評価などなどプラスに思う観点が全く同じだったので、動画リンク貼っておくのでそちらを見てください(笑)
その動画の人は枠出る前に話しているので、言及していないですが、今回大外引けましたからハナ行きやすいと思いますし、ハナに行けなくてもごりごりに砂を被ることはなさそうですからそこもプラスでしょうね。
↓6分40秒あたりから始まります。↓
推奨馬②
阪神 10R
☆カリボール
単勝★★★☆☆ 複勝★★★★★
とにかく内しか来ないですし、前走もそのバイアス差で負けただけなので、逆に内枠に入ったのでそこに上手く乗れる側に今回はなるのかなと思います。
徐々にポジションを取っていけるようになってきているので、そこもかなり良い点だと思います。
コンスタントには使ってきていますが、しっかりコースで追われて楽に時計を出せているので状態面が下がっている感じもしないので力出せる仕上がりでしょう。
一押し利かないですが、今回はトラックバイアス味方につけられそうなのでそこでもう一歩ですね。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、ぜひ追加してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
週中に中山がもしかしたらフラットにトラックバイアスがなるのではということを言っていたらフラットどころか完全差し馬場に変わっていたので、説は間違っていなかったですが想像以上だったなというところです(笑)
一日で内に戻るとは考えにくいので、変わらず中山は差し有利で考えるべきかなと。
反対に、阪神は圧倒的内なのでそこもしっかり押さえておきたいですね。
大阪杯の最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント