こんにちは
日曜日の各場の個人的に気になる馬を書いていきます。
土曜日はかなり馬場が悪い中での開催でしたので芝もダートも非常に難しかったと思います。
私の想定では、中山と阪神が結構ひどく雨降り、中山が降るかどうかという感じで想定していたのですが真逆の感じになってしまいましたので非常に困ってました(笑)
明日は晴れるでしょうけど、中山はかなり影響残りそうですので気を付けて予想していきたいと思います。
中山
1R スイートフィル
距離延長になりますが、悪くないと思います。
前走落馬で競争中止になってしまいましたが、逆に良かったんじゃないですかね。
乗り替わり前の鞍上は私は大嫌いですので、江田照男騎手になるのは大歓迎です。
過去は坂路のみでの調整でしたが、今回はコースでの追い切りをしていますし本数も十分ですので推奨したいと思います。
4R クラウンディバイダ
中山障害コースは久々に使うので馬場は綺麗だと思いますのでスピードに乗れる馬がおそらく台頭すると思います。
しかし、道中前目で運んで最後まで持ちそうな馬も少ないです。
1が来ることは仕方ないかなと思います。休み明けなところだけが懸念点かなと思います。
クラウンディバイダにした理由は、後方寄りで溜めていきますが、道中ポジションを上げていく競馬をここ最近ではしているので前にいる馬で最後まで持ちそうな馬が少ないので相対的に上位と思い挙げました。
2も悪くはないと思いますけど、前走は馬場がハマっただけなので平地力で負けるかもしれないので信用しきれないかなと思います。
10も前走初障害でいい内容だったと思いますが、飛越が少し雑でしたし、低めの飛越でしたので雑なところは修正できているかもしれませんが、高さがない点が気になり少し嫌ってみたい1頭になります。
なので、相手としては1,9,12,13ですね。
阪神
7R ケイサンフリーゼ
オキザリス賞の先行した馬たちは能力高い馬が多いので、前走で2着でしたが今回も引き続きで狙ってみたいと思います。
オキザリス賞は前がかなりしんどい流れでしたので、先行した馬たちは沈みましたが、次走以降でしっかり結果を残している馬もいますし、OPクラスで勝ち負けしている馬もいるので1勝クラスならば上位と見てもいい現状でしょう。
10R ソングオブザハート
スピードはなかなかありますので、馬場もそんなに乾かないかなと思い脚抜きのいい馬場ならばそのまま前に行って押し切れると思い挙げます。
先行勢が多いので変に番手くらいにおさまると早めに来る馬もいて動きたいタイミングではないところで動かざるを得ないかなと思うのではっきり行ききって、いいペースで逃げてほしいなと思います。
中京
3R カフジロホ
もしかしたらまだ重いかもしれませんし、少しついて行けないところがあるかもしれませんが気になるので挙げておきます。
前走もゲートは出たんですけど、少し下げたら一気に下がっていっちゃいましたし、内枠でしたので少し砂を被ったり揉まれたりして嫌気がさしたのかもしれませんね。
サウスヴィグラスなのでこういう米国ミスプロ系はそういう面があるので、外枠に入った今回なら外目揉まれずに行けますし、前走ゲートは決めているので今回はそのまま出していってもらえればという願いですね(笑)
自信度はあまり高くはないですけど、購入予定の馬がいる方は相手に少し抑えておいてほしい一頭かなと思います。
9R タニノヨセミテ
馬格はないですけど、馬場が悪い時の実績も十分ですし、明日も今日のような馬場は残るという前提で挙げておきます。
人気はそれなりに背負うかもしれないですけど、そんなにメンバーも強くないのでここは勝ち負けで考えてよいと思います。
まとめ
以上になります。
冒頭の繰り返しにはなりますけど、土曜の雨はかなり影響残ると思いますので、変化や傾向は敏感に感じ取っておきたいですね。
そういうときのJRA-〇ANですかね?(笑)
今回取り上げた中で個人的に一番アツいと思っている馬と明日の重賞の最終結論ををランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント