こんにちは
日曜の各場の推奨馬を書いていきたいと思います。
明日は各地雨の予報ですが、どれくらい降るのかというのが予想のポイントになってきますね。
ブログを書くようになり前日に書くわけですが、想定していた雨量よりも降らなかったりすることもあり推奨した馬というのが全く走らないわけです。
そんなところから前日予想の難しさを感じますし、トラックマンの予想を馬鹿にしてたりしましたけどあんまりできないなというのが最近です(笑)
土曜はパッとしない結果でしたので日曜は気を取り直して予想していきたいと思います!
中山
4R ノボベルサイユ
前走は牝馬限定ながらもかなり厳しい流れで前半33.6を追走し、最後しっかり離して勝ちきったところが評価できると思います。
牝馬で前傾ラップから最後も伸びるというのはかなり能力高いと思います。
今回牡馬混合にはなりますが、脚抜き良くなりますので、力のいるダートだと牡馬に優位性があるのでそれがなくスピードで押し切れる馬場ならば十分前走の再現はできるかなと思います。
5R アポロミラクル
昨日に引き続き鞍上がこのお方なので、やらかす可能性のほうが高いですが馬はここが向いていると思うので挙げます。
雨が降ることは問題ないでしょう。
外ですし、悪いところを避けながら走れると思います。
母父マンハッタンカフェですので、この非根幹に変わることもプラスです。
マルゼンスキーも牝系で持っているのでパワーも十分持っている血統です。
鞍上以外は今回の条件で好転する材料が多いので相手にしてみるのがいいと思います。
阪神
4R テイエムチューハイ
前走初障害レースで特に見せ場はなかったですけど、なにも悲観する内容ではなかったかなと思います。
途中追走厳しくなるところはありましたけど、初めてですしその辺は慣れかなと思います。
飛越も基本的には無難に飛べますし、踏切も問題なし。
着地後の減速もほとんどなかったので基本的な部分はクリアできていると思います。
あとはこれを流れに乗りながらできるのかというところになりますけど、前走の経験からの上昇はありそうだなとレースを見て感じましたし、レベルも高くないことを考えれば無難に飛べることが一番大事かなと思います。
ディレットーレがここでは仕方ないかなと思うので相手筆頭として考えておきたいところになります。
12R ハイパーノヴァ
前走外枠で3角過ぎから上昇していきましたけど、前を飲み込むわけでもなく先団まで取り付いただけで、その挙句コーナーも先団と並走して内から5頭目くらいのところを走っており、最後はガス欠という当然の結果でした。
馬場が軽くなって差し届きにくくなる可能性こそありますけど、能力は持っている馬なので人気も落とすであろう今回狙ってみたいと思います。
中京
4R スズカヒカリ
あんまり期待はしていないですけど、4kg減なので斤量からなんとか前進みたいところです。
母父アフリートなのであんまり砂は被りたくないところではあるので、軽斤量を活かして逃げてほしいなと思いますけど、ゲートすらろくに出せない可能性はあるので期待しすぎもだめかなとは思います(笑)
行ききれれば十分残れると思います。
5R ジャストフィット
雨が降る&とんでもない馬場になると仮定しての推奨です。
単純にそういう馬場に強い血統だから推します。
サドラー系ですし、サドラークロスも入っているくらいなので雨降りまくれという感じですね(笑)
一つ懸念点は藤沢厩舎なので馬場が悪くなった時のパフォーマンスが落ちることがあるんですよね。
血統と厩舎で反対の性質を持っているのでなんとも難しいですけど、血統からはこの馬しかいないと思うので推奨します。
まとめ
以上になります。
雨がやはり鍵にはなって来ると思うのでそこだけは見ないとですね。
明日の2重賞の最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント