こんにちは
土曜日の各場の推奨馬を書いていきます。
先日から以下の要素を追加してます。(私がしっくりこなかったりしたらやめるのでとりあえずお試しで入れてみたいと思います(笑))
例)単勝★☆☆ 複勝★★★
★が多ければ度合いが高いということで見てもらえればと思いますので参考にしていただければと。
では本題書いていきます。
推奨馬①
中山 6R
☆ナンヨーアゼリア
単勝★☆☆ 複勝★★★
母母フサイチパンドラなのでアーモンドアイの近親ですね。
だから力があるということを言いたいわけではないですけど、血は良いと思います。
馬体が小さいのでその分調整が難しかったりしますけど、上りの脚は持っているとデビュー時の調教、レースから感じました。
ハービンジャー産駒なので、サンデー系よりかは劣るところはありますけど、それゆえに中山になるところは悪くないでしょう。
母父もキンカメなので中山への対応も可能でしょうし、操縦性も高いので良いでしょう。
レイクヴィラファーム生産ですが、ノーザンと提携していますのでノウハウは持っています。
というところで休養明けにはなりますがしっかり外厩で作られていると思います。
開幕週ですが、エアレーションなどなどで内は若干有利もフラットと考えてどういう競馬になっても対応可能ですので推奨したいと思います。
推奨馬②
阪神 8R
☆サトノフォース
単勝★★☆ 複勝★★★
調教師引退に伴うヤリかなと思っています。
人気してくると思いますし、頭数も少ないので妙味はかなり薄いと思いますがこれが目に留まったので挙げておきます。
少頭数なのに同馬主のサトノシャロームも出てきますし、鞍上も川田押さえてますからね。
サトノシャロームは好位から競馬する馬で、こっちはどちらかというと中団辺りから競馬をする馬ですから〇ームプレイする可能性は考えられますよね。
過去騎乗経験もなく、乗鞍もそこまで多くは乗らない川田騎手が乗る理由は謎すぎますよね。
近走成績が良く勝たせたいみたいな位置づけならば納得いきますけど、そういう馬でもないですからね。
クラブ馬ではなく個人馬主なので、そういうところから調教師へのいろんな思いがあってのヤリなのかなと。
本来ならば中山10R富里特別に出すところでしょうけど、同厩舎カランドゥーラがいるのでこっちに回ったのかなと思い、もしかしたら勝負度合いは下がっているのかもしれないですが同馬主馬の出走と騎手起用からヤリと考えての推奨です。
推奨馬③
小倉 8R
☆ビッグスモーキー
単勝★☆☆ 複勝★★★
コメントでも出ていますけど、決め手にはやや欠ける馬なのでどう動いていくかなどはポイントにはなりますが、安定感はとてもあるように感じます。
近走は特に重賞でも掲示板という結果なので、如実に決め手に欠けていることは分かるかなと。
使える脚が短いのかなとは思っています。
道中ポジションを上げていく脚などは見ていて感じるので、どこで運んで、いつ脚を使うのかというタイミング次第だなといつも見ています。
“こう乗ってみてほしい”というのは伝わらないのでなんとも言えないですが、好位で運ぶならば後ろ待たずにGOして後ろを離す形で行ってほしいと思いますし、構えるならばどれかに行かせて動いた後に行くという乗り方をしてみてほしいですね。
飛越などなどは問題なく安定していますし、好位から進める馬も多いので、どこからでも運べるこの馬の台頭はあるでしょうね。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、ぜひ追加してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
引退調教師のラスト開催になるので、ヤリは多くあるかもしれないですね。
特に、この時期馬を作らない藤沢厩舎がそこそこ勝っているところを見るとやはり関係しているのかなとは推測しています。
重賞は行われませんので阪神5Rから個人的に気になる穴馬をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント