こんにちは
日曜日の各場の推奨馬を書いていきたいと思います。
土曜の推奨の中で素質を評価していたルルルージュが走ってくれましたし、人気も10番人気でしたからどれくらい参考にしてくれた人がいるかは分からないですけど、良かったのかなとは思います。
馬券内率がここ最近良くないので、精度は個人的な課題ですけど穴馬を中心に書いてはいるので来た時の爆発力も一つ大事にはしていきたいと思います。
一番ダメなのは人気馬推奨して飛ばれていることですね。
これは大問題なので改善していきます(笑)
では日曜の推奨馬を書いていきます。
中山
4R ホウオウリアリティ
芝に戻してきたので狙います。
サウンドトゥルーなど輩出している牝系ですので、ダートを2戦使ったという背景でしょうが、父がモーリスなのでダートではダメかなと思います。
土曜日に雨が降ったところでタフな馬場になることはプラスになりますので、芝に戻してきたことと馬場が向きそうな点から十分狙えると判断しました。
中間もしっかり調教積んでいますし、コースでの追い切りもしっかり消化できているのでやや間隔空きましたけど十分やれる体勢にあると思います。
10R ノンライセンス
まさか中山ダート1200mでルメ―ルを買うとは思わなかったですが、馬を評価しての推奨です。
陣営もじっくり運べばというコメントしているのでそういう指示で行くでしょうから、それならこの条件苦手なルメールでも十分できると思います。
テンのスピードも十分ありますし、陣営のコメント通りじっくり運べばしっかり脚を使ってくれるのでOP2戦目でしっかり対応してくれると思います。
阪神
3R スズカトップバゴ
前走も推奨しましたが、鞍上の影響もあっておそらく人気でも妙味あると思い推奨します。
妙味のみならず十分能力ありますし、馬場がどこまで乾くかにもよってはきますが、土曜日の雨が残っている状況ならばバゴ産駒なのでパフォーマンスを落とすこともなく走れるので、良馬場高速馬場だと怪しかったですが、そういう馬場なら向くでしょう。
前走も大外ぶん回して、内を上手く抜けられての敗戦でしたので勝てたレースを取りこぼした感は否めないですが、今回しっかり決めてくれると思います。
12R タイガーサイレンス
土曜が水が浮く馬場でしたのでそこまで乾くことは期待できないですけど、やや重くらいまでならやれると思います。
馬場が若干気にはなりますけど、メンバーを見て一番楽なポジションで競馬できそうなので展開利を考えての推奨になります。
中団、後方寄りに有力馬がいるので最後強襲されるかもしれないですけど、前がその分薄いので余力を持って直線迎えられると思います。
あとは鞍上が気になりまくりですけど、まあ好位からなら下手騎乗の可能性は低いとして買いたいと思います。
この鞍上だからのオッズになると思いますからそこはお互い様(?)ということで(笑)
新潟
2R ベルウッドサンキュ
新潟は雨が続きそうなので、それを考えての推奨になります。
具体的には、リアルインパクト産駒の脚抜きのいい馬場のときの台頭が目立つからです。
肌感覚なのでデータに基づいているわけではないので、信用度はイマイチかもしれないですけどデータ取ってくれればおそらく重馬場以上のときの回収率はいいはずです。多分。(笑)
血統観点とあとは鞍上3kg減になる点からいい位置で走れると思いますので、狙いたいと思います。
11R ドリームソルジャー
尖ったところから行きます。
福島開催が中止になって、新潟開催になったのでメンバー見渡しても明らかに福島狙いだった馬が多くいます。
この馬も福島に勝ち鞍あるので、福島狙いだったと思いますが、今回の新潟外回りでも対応できる馬ですので推奨します。
対応できるというかやることが決まっているので特に舞台は問わないかなと思っています。
ドリームジャーニー産駒なので馬場悪化はなんの問題もないと思いますし、夏に勝ったときも馬場の悪い内を使って勝ちきったので裏付けはあります。
丸田騎手なので大外ぶん回しの可能性はありますが、さすがに大外ぶん回しして届くトラックバイアスにはないので上手く馬群を割ってくれたらなというのを願いましょう(笑)
まとめ
以上になります。
明日は皐月賞が行われますが、土曜は雨の中で芝コースがあまり使われなかったのでそこまで傷まなかったかなと思います。
トラックバイアスももっと外に寄るかなと思いましたけど、ペース次第では内目の前でも十分台頭あるなという印象を受けました。
それを受けての皐月賞の最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント