こんにちは
土曜日の推奨馬を書いていきます。
ローカルで福島開催スタートですね。
イン有利にはなるでしょうからそこは狙い目になるでしょう。
阪神はコース替わりありますので、先週若干外差しきいていたところからどう変わるかは要チェックですね。
では本題書いていきます。
推奨馬①
中山 6R
☆ショウナンバトン
単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★★☆
2戦目のレースへの慣れだったり、上積みに期待したいと思います。
初戦は既走馬相手でしたので、いきなりからの好走は難しかったと思います。
ゲートも遅れてしまい、最後だけ伸びてくるという感じでした。
ゲートでの遅れが初戦だったので相対的に遅かっただけかなと思いますので、2戦目でもう少しスッと出てくると全然違うかなと思います。
鞍上坂井騎手なので、先行意識高いのでゲートから出して行ってくれるかなと思います。
あとは、兄弟見ても1つは少なくとも勝っているという母産駒なので、そういうベースの力は高そうだと思います。
ちょっと短距離志向ではあるので、この距離でも坂なしのほうが良いのかもしれないですけど、雨の影響で脚抜き良くなりそうなので、スピードでやりきれなくもないなと思いましたし、人気もないでしょうから、穴として面白いと考えています。
相手関係も、この時期の未勝利なら大したことないので、一つ何か変われば十分通用だと思います。
推奨馬②
阪神 6R
☆アスクエピソード
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
前走ダートでの勝ち上がりになりましたけど、正直ダート適性があったというよりは適距離になってパフォーマンスを上げたという印象でした。
好位に付けて押し切りましたけど、2着馬に思った以上に詰められていますし、最後パタッと止まった感は否めなかったので、ダートよりも芝なのかなと思いました。
なので、今回の芝に戻すのはマイナスとはならないと考えています。
過去芝ではマイルあたりを使っていましたけど、決め手に欠けて勝ちきれずという感じでした。
それもこの馬の特徴的にスピードに寄っているところで、溜めて末伸ばすという条件はずれているとというところでしょう。
兄弟にストレイトガールがいるのでマイルまで行けそうですけど、他見ると結構短距離志向にはあるので、この距離が合っているのかなと思います。
ハーツクライ産駒ですけど、牝系はタイキシャトルとダンチヒ系なので、そういう面から見ても短いところのスピード勝負は合っているところでしょう。
推奨馬③
福島 6R
☆ナッカーフェイス
単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★☆☆
個人的に深追いしている感じはあるのですが、やれる馬だと思っているのでまた推奨したいと思います。
1800m使ったりしていましたが、これは明らかに長いと思います。
そこから1400mに戻して2戦しましたが、結果出ずでした。
テンのところで毎回先手を奪えずにいるので、溜めるのか押して出し切るのかというのが難しく中途半端になっている感は否めなかったです。
過去1700mで1度だけやりましたが、この時は激流になり先行勢には非常に厳しい内容でした。
それを先行して、粘っていましたので、テンで行ききれないところを踏まえると道中の溜め次第ではこの距離なら問題なしだと思いますし、スピードで粘りこむということができるのかなと思います。
人気も出ないでしょうから穴として。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、ぜひ追加してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
木金雨降ったところもありそうなので、影響どこまであるかは見ておかないとですね。
冒頭にも書きましたが、阪神のコース替わりありますので、桜花賞に向けてというところで傾向は見ておきたいですね。
NZTと阪神牝馬Sの最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント