こんにちは
土曜日の各場の推奨馬を書いていきます。
新馬戦の期間ですので新馬戦について書いていきます。
いよいよ夏競馬も最終週ですね。(明日の記事で最終日ですねって入りをしようとするだろというツッコミは抑えてください。)
例年はもう少し夏競馬で高目を取れているのですが、今年は絶不調というところで苦戦した夏競馬でした。
難しい夏競馬だったという個人的な感想ではありますが、最終週でもありますのでそれを清算できるくらいの最後を飾るためにも元気に頑張っていきたいと思います!
雨などもありますので、しっかりその辺は見極めていきたいですね。
では書いていきます。
新潟
5R 新馬戦 芝2000m
☆血統注目馬 3,4,8
内回りの2000mというところで、内回りコースは今開催通じてタフな血統の台頭が目立っていますので、ディープ産駒はいますけどあえてそこは外してピックアップしています。
4と8がDubawiを持っているのでタフな条件というのはベターだと思いますので、そこに注目して挙げていますし、4に関してはキングマンボの血も入っているのでなお良いと思い挙げています。
☆調教注目馬 2,6,8,9(10)
6が藤原厩舎らしくコース長めを使いながら上手く調整していると思います。
対美浦馬となるとやはり一枚上に見るべきかなとは思っています。
10をカッコにしまして、調整過程は悪くないと思いますが国枝厩舎なので初戦からは・・・という思いもありますし、最終坂路というのも厩舎の調整パターンとしてはあまり成績良くないのでその点から評価はし難いなというのがあります。
小倉
5R 新馬戦 芝1200m
☆血統注目馬 3,5,7,9,10,11,12
外有利のトラックバイアスというのを前提に加えて、馬場もタフかなと想定していますので、タフな馬場でもしっかり外目を伸びて来られそうな構成の馬を挙げました。
ここでもそうですが、11,12がキンカメ、キングマンボの血を持っているというところで馬場にも対応できると思いますし、直線スピードも兼ね備えていると思います。
☆調教注目馬 2,10
2頭しか挙げませんでしたけど、正直ほぼ全馬いい状態でここにきていると思います。
なので、ここは難しいところですけど、コースと坂路を上手く併用できている2頭をピックアップしました。
2はコースでも良い時計出していますし、最終は抑えながらの軽め調整ではありましたけど、多少行きたがりながらでしたが前進気勢は感じられましたので初戦として気持ちも乗っていると見たいです。
札幌
5R 新馬戦 芝1500m
☆血統注目馬 2,10,11,12
主流血統を挙げています。
11は高額馬なので人気先行はするでしょうけど、ディープ×ストームキャットなので一応は良い構成と言えるでしょうね。
生産がノーザンじゃないというのがちょっと引っかかるところですけどね。
☆調教注目馬 1,2,5,6,7,11
ここも仕上がり良い馬が多いですね。北海道最終というのもあって確実に勝ち上がりたい思いがあるのですかね。
もちろん若い馬たちなのでどの馬も課題はありつつではあると思いますけど、11が少しまだ課題が多そうだなという印象です。
前足の出が少し高いと言いますか、表現難しいですけどそういう感じに見られるのでレースに行ってどこまで上手く走れるのかというのがポイントでしょうし、素質だけで臨む初戦と見ても良いのかなと思います。
1が血統的にダートのほうがよさそうな面があるので、最終追い切りダートでの動きをどこまで信用していいかは難しいですけど、結構手応えよく回ってこれているので人気にならないでしょうから穴として注目できそうです。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
新馬戦の最終結論や、その他平場で気になる穴馬がいれば都度配信しています!
ぜひ追加してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
新潟の芝面白いから少しお遊びで馬券買おうとしたときに勝手に外回りイメージして買って、3コーナーくらいでようやく内回りであることに気付くのってあるあるですかね(笑)
今年は気を付けていたのでそうはならなかったですけど、去年とか何回かやったなーと思い出を書いておきます(笑)
札幌2歳Sの最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント