こんにちは
日曜の新馬戦、障害戦の見解書いていきます。
土曜の見解はある程度良かったのかなと思います。
特には阪神4Rでの勝ち馬を調教観点でしっかりとアツく取り上げられていたかなと思います。
オジュウチョウサンも負けましたが、見解で飛越がという話をしていましたが、いつもよりだいぶ雑だったと思います。
あれが改善されなければ本番も怪しいと思います。
では日曜の見解書いていきます。
東京
芝コースは基本的には脚をしっかり使える馬が台頭してきますね。
好位勢でも最後まで脚を持続できれば勝負になりますね。
血統的な偏りはないので、そういう競馬を上手くできた馬が食い込んでくるのかなと思います。
5R 新馬戦(芝1600m)
☆血統注目馬 2,3,6,8
ある程度脚が使えそう、もしくは持続力がありそうという馬をピックアップしました。
血統が良いので人気にはなってきそうですね。
☆調教注目馬 1,6,10
少し低調な感じですね。
一番良いと思うのは1ですね。ずば抜けているわけではないので血統で負けてしまう可能性は否めないですね。
逆に人気してきそうな馬たちはそこまで良い時計は出ていないのでその辺がどうかという感じですね。
10も時計も上位、過程も悪くないのですがラブリーデイ産駒なので最後の一押しに欠ける可能性があるので勝つまでには至らないかもしれません。
6R 新馬戦(ダ1600m)
☆血統注目馬 1,8,10,13
珍しくダート血統のほうが少ないという状況ですね。
なので、挙げた4頭がダート血統という感じなのでこの辺から狙ってみたいところありますね。
☆調教注目馬 1,3,9
どの馬もいまいちですね・・・
3が併せでめちゃくちゃ追われているので勝負根性は鍛えられてそうですね。
1も数乗っていない割には時計が出ているのでいいのですが、1600m走るだけの過程かと言われると少し疑問ではあります。時計で採用しました。
9は末がしっかり使えているので道中で変に遅れなければという感じですね。
阪神
芝のトラックバイアスが結構内により始めた印象ですね。
なので、先行勢を少し中心視したほうが良い感じもあります。
4R 新馬戦(芝1400m)
☆血統注目馬 16
スピードのありそうな血統がいないですね・・・
内有利のトラックバイアスで外は少し考えもんですね(笑)
☆調教注目馬 9,10,12,16
5枠の2頭がいい仕上がりですね。
この辺から買うのが無難な気がしています。
血統と合わせると10がよさそうな感じですね。
5R 新馬戦(芝外1800m)
☆血統注目馬 2,4,6,10
時計も早いですから主流を狙うのがベターですね。
サンデー系でも早い上りを使えそうな馬がいないので挙げた馬あたりが有力になって来るのかなと思います。
☆調教注目馬 4,6,8,10
仕上がり良い馬は多いですが、挙げた4頭は少し上の時計は出ていると思います。
4と6がその中でも少し抜けているかなと思います。
10は追い出すとモタれるとのことで、それでノリさんとなると・・・(笑)
福島
4R 障害未勝利
なんとも困るレベルですね(笑)
ここは無難に狙うなら障害経験ある馬かなと思います。
初障害馬でも平地力ある馬はほとんどいないので、それなら計算しやすい馬を狙うのがベターかなと思います。
そこで狙いたいのが3ですね
血統的にも新潟よりも福島のほうが向くでしょうから、舞台替わりは歓迎ですね。
初障害馬たちで展開崩壊して巻き込まれるのだけは勘弁ですね。
5R 障害未勝利
レベル低いとは言え3と6がいる以上少なくとも席は1つ、あっても2つという感じです。
なので、むやみに穴をねらうのは得策ではないかなと思います。
前走のパフォーマンスが少し物足りなかったですけど、3を勝ち馬としては推したいですね。
本当にワンチャンス絡める可能性、変わり身を期待するのはクリノテルチャンですね。
飛越はキレイだったのであとはスピード持ってついていけるかです。
まとめ
以上になります。
日曜はそこまで強く推せる馬がいなさそうですね・・・
書きっぷりでなんとなく察してもらえればと思います(笑)
ランキング紹介文に福島2歳のおすすめ馬と2重賞の本命を書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント