こんにちは
日曜日の新馬戦、障害戦の注目馬を書いていきます。
土曜の注目馬は可もなく不可もなくって感じかなと思います。
東京のダートの新馬戦はピックアップ馬で決まりましたし、人気のない2着馬は調教、3着馬は血統観点から挙げられていたので良かったかなと思います。
他は人気のところを挙げてそのままだったので及第点くらいかなと。
障害未勝利の見解は良かったのですが、個人的には馬券がへたくそでしっかり回収できなかったので非常にもったいないことをしてしまいました。
気を取り直して日曜も頑張っていきたいと思います。
東京
6R 新馬戦(芝1600m)
☆血統注目馬 5,7,11,16
ディープがいればよかったですけど、いないのでキングマンボ系が良いかなと思います。
サンデー系×米国型ノーザンダンサー系という組み合わせも見てみると良いと思います。
サンデー系で注目できそうな馬もいないのでちょっと困りました(笑)
☆調教注目馬 2,8,13,15
2が栗東馬なのでやはり注目にはなりますし、内容面も悪くないです。
コメントにもジリっぽいとあるように調教時計からもそれは読み取れるので、決め手比べになったときにどうかの疑問は残りますね。仕上がりは問題ないです。
15も悪くないと思います。
コースでの時計もしっかりしています。
最終追いが坂路なのが若干嫌ですけど、そこでしっかり時計は出せているので問題ないでしょう。
4頭ピックアップしてはいますけど、どの馬も高水準で走れる体勢にあると思いますので、どこから馬券を組み立てても問題ないと思います。
中京
6R 新馬戦(芝1600m)
☆血統注目馬 1,4,8,9,13,15
力のいる馬場ではあるものの良馬場なので日本的なスピードも要求される馬場ですので、サンデー系×ノーザンダンサー系のイメージかなと思います。
あとはロードカナロア産駒も注目になるのかなと思います。
ロードカナロア自身がキンカメとストームキャットの配合ですのでノーザンダンサー系の血は色濃く持っているのでサンデー系ではないものの、キンカメも主流血統なので該当するのではという考えです。
☆調教注目馬 1,3,13
あんまりいい馬いないですね。
マイル戦なのでいい馬集まりそうなもんですけど、そうでもないんですね(笑)
坂路のみの馬も多いので、コースでしっかり調教積んでいる馬を挙げています。
少し物足らないですけど、13が一番良いかなという感じです。
本当にいまいちすぎて一番という言葉を使うのもためらったくらいです(笑)
小倉
4R 障害未勝利
狙いはホウオウアクセルです。
馬券内には来ているので人気するでしょうから、勝つ馬として挙げます。
障害コースがかなり馬場悪いので前に行く馬は割と厳しいと思います。
なので、好位、中団から競馬するこの馬はしっかり溜めれれば最終障害まででしっかり前を捕まえられると考えています。
血統的にも母父ロベルト系ですので多少悪い馬場でもなんの問題もないと思いますし、むしろ今くらいタフなほうが向いていると思いますので、そういう面でも向くとして勝ち馬として推奨したいと思います。
6R 新馬戦(芝1600m)
☆血統注目馬 1,2
少頭数なのであんまりやるレースではないかもしれませんけど、内を進むスタミナ馬というのがやや優勢かなと思いますけど、外からサンデー系にねじ伏せられるかなとも思っているので念頭に置くくらいでいいかなと思います。
☆調教注目馬 1,3,4
一番は3ですね。
キセキの全兄ということなので人気もするでしょうが、調教から問題なく走れているのである程度信用していいと思います。
気になるのはなぜ小倉に出してきたかですね。
中京のほうに出してきそうなもんですけどね。馬主意向なのかはわからないですけど、ネガティブに考えると取りこぼす可能性を持ってそうだなと思いますね。
まあ大丈夫だと思いますけどね(笑)
まとめ
以上になります。
雨降って開催されていた影響も残ってどこでも芝コースはノーザンダンサー系の血が重要になっていると思うので平場で買うときは念頭に置いておくと良いかもしれませんね。
明日の2重賞の記事は週中に書いていますのでサイト内探してぜひ参考にしてください!最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント