こんにちは
土曜日の各場の推奨馬を書いていきます。
先日から以下の要素を追加してます。(私がしっくりこなかったりしたらやめるのでとりあえずお試しで入れてみたいと思います(笑))
例)単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★☆☆
★が多ければ度合いが高いということで見てもらえればと思いますので参考にしていただければと。
では本題書いていきます。
推奨馬①
東京 5R
☆ダブルダブル
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
今週からコース替わりがあるので、先週のような圧倒的差し優勢になるかは分かりませんが、先週の好走している馬の通ってきた位置を考えても十分差し優勢になるのかなと考えています。
この馬の場合、最後はしっかり脚は使ってくれるのでちゃんと結果として届くかどうかそれ次第です。
なので、展開面などは重要にはなってくるとは思いますが、前走時よりはトラックバイアスは向いてくれるでしょうからそこも評価上げてよいところでしょう。
コース替わりによる傾向が変わるかもしれないですが、血統傾向としても、キレキレサンデーというよりは非サンデーでしっかり脚を長く使えるような馬が来ている印象でしたので、ロードカナロア×ファルブラヴというところなので良いでしょう。
サンデーが全く入っていないわけでもないですし、トニービンも持っていることを考えると、今の状況は悪くないでしょう。
どうしても後ろからにはなってしまいますので、なるべく切り替え少なく直線追えるかはポイントでしょうから鞍上にはしっかり導いてもらえればですね。
推奨馬②
中京 7R
☆レベルタウン
単勝★★★★☆ 複勝★★★★★
中京コースで2戦好走した後、阪神で2走凡走するということですので、中京コースに変わることは良いでしょう。
というか狙う理由はそれです。
スタートからコーナーまでの距離であったり、細かいところの違いからリズムが阪神コースとは合わないのかなと思います。
凡走している理由は、他にもあるかもしれないですけど、コース適性というところもあるでしょう。
個人的な肌感にはなってしまいますが、中京ダートの1200~1400mは〇外が好走しているイメージがあるので、中京で好走している理由もその辺にあるのかなと思います。
同型でウェーブメジャーがいるので、しっかりハナを取り切れるかはポイントにはなりますが、行ききれればですね。
テンションがやや高い面があるので、当日気配には要注意ですね。
短いスパンで使ってきていますが、調教では動けているので問題なしと見たいと思います。
推奨馬③
新潟 10R
☆ルドヴィクス
単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★★☆
先週の土曜日は時計出ていたのに、日曜に急に時計かかるようになったので、雨もありますし、時計がかかる前提でピックアップしています。
時計がかかるという土俵なのでローカルに出てきているメンバーほとんどが望むところなので、正直運要素は強くなっていますが、好走できるだけの理由は揃っていると思います。
外回りコース使用時の傾向としてはスクリーンヒーロー系が今はベターなのかなと思います。
先週も日曜日それでマイネルを挙げて好走しましたので、それに似たようなところを挙げています。
まずはモーリス産駒なのでスクリーンヒーロー系であるというところもそうですし、時計のかかる芝への対応は可能です。
前走もダートからの芝替わりでしたが、馬場も悪い中しっかり好走できたので裏付けはあるかなと思います。
トラックバイアスとして内が圧倒的に終わっていなければ、内を突いて来れれば十分と考えています。
外回りコースになるので、強烈な差し脚を持っている馬に注目しがちですが、こういうときの馬場状態でトラックバイアスが残っているならば、荒れた内を走ってこられるパワー馬というのが盲点になってくるので、変に外に出さずに乗ってくれればですね。
枠なりでそのまま内目を走ってくれれば。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、ぜひ追加してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
雨が降る予報ですが、晴れるところもありそうなので天候はしっかり影響見ておいて、臨機応変にいきましょう。
コース替わりのある所もありますので、先週からの傾向との差も見て考えていきましょう。
京都ハイジャンプと京王杯SCの最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント