こんにちは
日曜日の各場の推奨馬を書いていきます。
土曜日の東京6Rで推奨していた馬が4着馬だったのですが、あれが残ってくれてたら・・・という感じでした。
一頭2番手を主張してくる馬がいてその馬がコーナーすぎたところで脱落していったのであれがいなければがっちり2番手で周ってこれてもう少し余裕持って行けたかなと思いますが、たられば言っても仕方ないですしそれが結果なので受け止めて、日曜日の分も予想していきたいと思います。
では書いていきます。
東京
2R メイショウホオズキ
穴人気という感じになりそうな馬ですので、思ったほど妙味はないかもしれないですが、以前から調教の時計をしっかり出せており持っているものは良いものがありそうです。
走りのバランスがあまりよくなかったですが、使いながら良化してきていますので、今回狙いたいと思います。
鞍上を変えてほしかったですけど、継続ということであまり良いとは思えないですが逆に継続だから癖もつかんだと信じて騎手は見なかったことにして馬を信じたいと思います(笑)
ゲートが過去いずれも遅かったので期待はできないですが、スッと出ることを祈りたいと思いますが後方からになってもしっかり前を捉えるだけの脚はありますので直線一緒にドキドキしましょう(笑)
10R プロバーティオ
ルメールの馬が強いですし、前走も負けていますが今回は1kgですが斤量差はできるので理論上は逆転可能かなとは思います。
行ききれればかなりしぶといですし、簡単には止まらない馬なのでハナを主張していききれれば十分やれると思います。
好位勢は多いですが、ハナに行きたい馬もいないですのでそこは簡単に行ききれると思いますので問題なく行けるという想定です。
隣のリフレイムが初ダートで主張してこないとも限らないですが、ゲートはそんなに早いタイプでもないのでこっちが前に出れると想定してこの馬を買いたいと思います。
人気するのかな?わからないですけど、ルメールの馬の逆転筆頭として考えています。
中京
6R ナギサ
個人的には距離短縮したほうが良いのではと思っていたので、マイルに短縮してきた今回狙いたいと思います。
逃げてきたのが示すようにスピードはかなりあります。
牝馬でもありますので持続力というのにはやや欠けますが、それよりも道中のスピードを評価しての推奨です。
スピードに長けているというところがあるので逃げの形を取りたいですけど、4が短いところ使っていた&減量騎手というところでもしかしたらハナに行けないかもしれないですけど、ペースが落ちすぎなければ番手でも特に問題ないかなと思います。
トラックバイアスも内が有利の状態ですのでハナならベストですし、番手でもベターかなと思います。
頭数が少ないので妙味は若干薄いかもしれないですけど、その中でも人気はないでしょうから狙ってみても面白いと思います。
12R トンボイ
このトラックバイアスなら狙うしかないですね。
前に行ってかなりしぶとさを発揮しますので、内枠引きましたし、減量騎手ですので勝ちきりまで期待できると考えています。
逃げなくても競馬はできるので主張してくる馬がいれば譲ればいいと思いますし、いなければ自分から作っていけばいいので競馬の形によって崩れるというのは考えにくいかなと考えています。
もしかしたら雨によってトラックバイアスが変わって来る可能性ありますので、トラックバイアスが変わるようなら再検討は必要になってしまいますね。
新潟
4R ナムラタイガー
障害2戦目になりますが、初戦の内容は悪くなかったと思います。
飛越はかなり上手い部類でしたのであとはスタミナや集中力というところだと思うのでひとつ経験したことによる慣れ、上積みを見込んで買いたいと思います。
新潟なのでそこまで飛越力が求められるわけではないですけど、障害競走なのでもちろん重要な要素です。
今回のメンバーの中で一番うまいですし、それを考えれば買わない理由はあまりないかなと思います。
クライムメジャーが若干飛越に不安があるので、平地力では負けますけど、そこの差で負かすことはできるのかなと考えています。
相手をつけるならクライムメジャー1点でいいと思ってはいますので、障害レース買っている人は参考にしてもらえればと思います。
11R ワールドヘリテージ
昔から評価している馬ではあるんですけど、乗り難しさがあって思うような結果が出ていない感じですね。
一応少しは解消されてはきているので能力を発揮してくれたら上位台頭は可能と考えています。
血統的にも荒れている馬場でないと現代では分が悪いので、メンバーレベルの薄いローカル&タフ馬場というところで見せ場は作れると考えています。
外回りコースでも馬場が悪すぎて、外が圧倒的に有利というわけでもなく中団やや前あたりでしっかり溜められる馬が台頭してきている印象がありますのでちょうどその位置にポジション取れるでしょうから良いと思います。
荒れた馬場の丸田騎手は個人的にいい印象ですので鞍上も含めて評価ですね。
まとめ
以上になります。
東京はなんとか雨はもちそうですけど、他は降るか降らないか、降るとしたらいつなんだという感じなので、天気情報は見ておかないとですね。
そろそろ来年のPOGを考える時期になりましたのね。
私は↓の本を参考にしてますし、カラーパドックが特に良いと思いますのでぜひみなさんも買ってみてください!
ヴィクトリアマイルの最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント