こんにちは
土曜日の推奨馬を書いていきます。
先週久しぶりに3場開催を体験したらリズムについていけなかったです(笑)
レースを見ているのも楽しいので見ているのですが、買いたいレースの前までゆっくり見てしまって買いたかったレースが締め切られるという状況があったのでそこが難しいところでした(笑)
では本題書いていきます。
推奨馬①
東京 10R
☆トーセンリョウ
単勝★★★☆☆ 複勝★★★★★
脚元の面などはありますけど、出てきた時には毎回しっかり走ってくれるので状態面は気にしなくて良いかなと思います。
欧州的な血を持っていることが秋の東京では大事ですし、最近の東京は春秋問わず欧州的なところがポイントにはなってきているので母父がロベルトであるというのは◎でしょう。
あとはディープ様なので血統的にとても良いでしょう。
推奨馬②
京都 3R
☆サロニコス
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
カナロアというのがまずは良いでしょう。
1400mではちょっと忙しそうな感じはありましたので延長と外回りに変わるのは悪くないと思います。
前走は逃げた馬を捕まえられなかったので、そこがちょっと嫌ではありますけど、忙しかった、溜めが効かななかったと言い訳すれば見直しできるかなと思います。
推奨馬③
福島 12R
☆シンデレラッスマイル
単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★☆☆
穴として。
道中のスピードは悪くないですが、ラストの脚と言うのがどうしても同じ感じになってしまう傾向にあります。
そこに対して福島なので、そういう面が意外と気にならない、カバーされる競馬場かなと考えています。
なので、外枠の分トラックバイアスでどうかですけど意外とハマる可能性もあるかなと考えています。
note
noteでも推奨馬書いています!
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、こちらも参考にしてください!
6~12月までは新馬戦の注目馬も書いており、昨年度単勝回収率131%でしたので参考にしてください!
(毎開催当日の10時ごろ更新予定です)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まとめ
以上になります。
3歳勢との力関係がポイントになっている時期ですので、しっかり見極めていきましょう。
京王杯2歳SとファンタジーSの最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント