こんにちは
土曜日の推奨馬を書いていきます。
東京はある程度内有利のコンディションになっていますし、反対に阪神はタフで差しがやや決まりやすくはなってきているので、その点はしっかり考慮しておきたいですね。
では本題書いていきます。
推奨馬①
東京 7R
☆テールデトワール
単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★☆☆
人気なさそうですから穴で一考という感じですね。
中央で勝てず、大井で勝って戻ってきたというところですね。
中央でダートはまだ一度も使っていないので、大井でのパフォーマンスを考えれば中央ダートでの可能性はまだあるのかなと思います。
キンカメ×ゼンノロブロイなので、この条件は合っていると思います。
これまでの調教での時計の出方を見ても中央でも全然やれるものはありそうです。
馬体が少し寂しい面があるので、やや間隔空いている中でしっかり増やしてこれていれば面白いかなと思います。
推奨馬②
阪神 10R
☆メイショウベッピン
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
差して競馬をする馬なので今の馬場コンディションなどなどは合っているかなと思います。
これまでの上り時計を見ると勝った前走でさえ上り最速どころか、3位以内にもなっていないところを考えると上りはかかってくれたほうが出番は多いのかなと考えます。
なので、今の掘れている芝コンディションを考えれば合うのかなと考えています。
あとは昇級初戦で通用するかと、秋山騎手の狙い打ちがハマるかどうかですね。
推奨馬③
函館 3R
☆ブリンクアップ
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
前走は藤岡佑介あるあるだったかなと思います。
とは言えまた藤岡佑介ですから同じことになる可能性はありますけど、血統的にはこの舞台は合っていると思いますし、2度目ならばゲート決めて勝負になる位置にはいてくれるかなと思います。
雨っぽい予報あるので、ゴドルフィン馬というのも◎でしょう。
note
noteでも推奨馬書いています!
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、こちらも参考にしてください!
6~12月までは新馬戦の注目馬も書いており、昨年度単勝回収率131%でしたので参考にしてください!
(毎開催当日の10時ごろ更新予定です)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まとめ
以上になります。
3歳勢との力関係がポイントになっている時期ですので、しっかり見極めていきましょう。
東京JSの最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント