こんにちは
日曜日の各場の推奨馬を書いていきます。
新馬戦の期間ですので新馬戦について書いていきます。
土曜日から3場での開催になりましたけど、10分置きにレースがやるのでいろいろ見ていて楽しいですね(笑)
あっという間に12R目を迎えている間隔になります(笑)
全場開幕週になりましたが、思ったより圧倒的にイン前有利とはならなかったのかなと感じでいます。
結構エアレーションも聞いていてある程度はフラットになっているのかなと感じましたので、その辺も踏まえて書いていきたいと思います。
東京
4R 新馬戦 芝1600m
☆血統注目馬 1,4,5,7,8,13
思ったよりもエアレーションが効いていることもあってか、パワーも一定必要そうな印象です。
なので、キングマンボ系を中心視することがベターなのかなと思っています。
あとは、1がディープ×シャマーダルですので、母父ノーザンダンサー系というのを考えるとこれも良いでしょうね。
☆調教注目馬 1,3,9,10
そこまでこれがよさそうとかキレそうというのがいないので、難しいレースになりそうです。
10がそれなりによく作られていますね。
堀厩舎ですから、余裕はそれなりに残していると思いますけど、いいラップを刻めていると思います。
石橋騎手いるのに福永騎手なのは謎ですけどね。
5R 新馬戦 芝2000m
☆血統注目馬 1,7,9,10
4Rと似たような観点では挙げています。
ギベオンの全弟の10が今の傾向としては合っていそうですね。
藤原英昭厩舎ですので、パワーある血統を軽く仕上げるのは得意ですので、東京でも十分走れるでしょうね。
☆調教注目馬 4,6,9,10,11
9が一発ありそうな雰囲気ですね。
エピファネイア産駒というのもありますし、末を伸ばすような調教を行えているので血統含めてもかなり穴として狙えそうな印象です。
阪神
4R 新馬戦 芝1400m
☆血統注目馬 1,5,6,8,12
こちらも東京と似たような感じですね。
しっかりエアレーション効いていてスピード&パワーが求められると思います。
なので、1のリオンディーズや5,6のドレフォンは今の傾向としては向きそうな印象です。
☆調教注目馬 1,3,6,10,12
坂路主体の馬も多いですし、併用していてもそこまで動けていなかったりと難しいです。
坂路のみではありますけど、最終で騎手乗せていい雰囲気で坂路を上がってこれていた12は期待できるかなと思いますが、あとはコースでどこまで走れるかですね。
5R 新馬戦 芝1800m
☆血統注目馬 2,4,8,9,10
この舞台なので10はまず抑えておかないといけないですね。
ノーザン馬ではないので、そこが少し気にはなりますけどディープなのでそれだけでも買いくらいですね。
☆調教注目馬 2,4,7,8,9,10
騎手を乗せてなのでそれなりに時計は出ますけど、それを考えても7枠2頭はそれなりにできているかなと思います。
8は最終で併せで先行しましたが、中間では追走する形でもやっていますのでどちらも経験していますし、今回鞍上が乗っての調整ですのでコンタクトが取れているところも評価しておきたいですね。
新潟
4R 新馬戦 芝1600m
☆血統注目馬 1,5,8,11,14,16,18
馬場状態も多少タフな感じですので、持続力がポイントになっている印象です。
ミスプロ系であったりノーザンダンサー系というのが中心視しておきたいところかなと見ています。
☆調教注目馬 3,5,11,14,16
5が映像ないのでなんとも言えないですけど、調教師が乗ってですけどラスト1ハロン11秒台というのがキレそうだなと思っています。
菊沢調教師が体重軽いのかどうかは分からないですけど、通った位置も外目ですから価値ある内容だと思っています。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
新馬戦の最終見解や、その他気になる穴馬について配信していますのでぜひ追加してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
サウジRCでコマンドラインが勝ちましたけど、やっぱり国枝厩舎の2戦目はかなり上昇させてきますね。
逆にステルナティーアが思ったよりパフォーマンスを出せなかったところもあるかもしれませんが、そのへんはまた精査が必要ですね。
明日の2重賞の最終見解をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!(ランキングサイト変更しました)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング
コメント