こんにちは
土曜日の推奨馬を書いていきます。
7月ということもありますし、東京阪神も終わり3場全てローカルということで夏競馬の本格的な始まりですね。
雨が降りそうなので、開幕週で雨というのがイン前有利なのか、フラット気味に出るのか、芝コースはしっかり傾向見ておいたほうが良いですね。
では本題書いていきます。
推奨馬①
福島 8R
☆マスグラバイト
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
東京使おうとして、除外になりまくってのここなので、狙って使いたかったところではないですし、距離がもしかしたら長い可能性はありますけど、小回り1700mなら対応可能かなと思います。
まだまだ、メンタル的に若いところがあり力を全部見せきっていない面があるみたいなので、ここでも力を出し切らない可能性はありますけど、いい意味で捉えるならばまだ上はあるということなので、素質に期待したいと思います。
高木厩舎でノーザンの馬というのは珍しいですし、高木厩舎なので、ダート育成は長けているのでこの組み合わせは少し追いかけてもいい馬かもしれないですね。
推奨馬②
中京 7R
☆ナムラデュラン
単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★★☆
マイルという距離設定がどうかですけど、中京コースは悪くないと思います。
4戦して、2戦は中京で残りは阪神京都というこれまでですが、血統的にはスピードも活かせつつややタフくらいなのが合っているかと思います。
グレーターロンドン産駒なので、スピードよりな感じはありますけど、母方の血的にはゴリゴリのスピード勝負というのは合っていないと思います。
なので、中京コースのスピード&パワーで好走して京都のスピード寄りの決着に対しては分が悪かったという感じでしょう。
前走はダートでしたが、ダートはそもそも合っていないと思いますので度外視で良いでしょう。
結果を残している中京コースに変わって巻き返しをですね。
推奨馬③
函館 12R
☆ワイルドベティ
単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★★☆
近走なかなか結果が出ておらず、牝馬で走れていないという点を考えると枯れちゃった可能性はありますけど、個人的には馬体面がダメだったととりあえずはしたいと考えています。
前走休養明けで身体増やしてきましたけど、休養前でかなりしぼんでいましたので特に悲観することないですし、もちろん太かったという感じでもなかったです。
とは言え身体が増えた分と、休養明けというところで上手く走れなかったのかなと考えています。
馬体減りがちなので涼しい気候かつ滞在で臨めるので、好転する可能性は十分あるかなと思います。
今回からブリンカー着用になるので、もしかしたらメンタル面の課題があるのかもですし、そうならばこれまで書いた仮定というのは全て崩れるわけですけど、これで全て上向けば全然やれる力は持っていると思いますので、人気もないでしょうから期待して見ても良いかなと思います。
note
noteでも推奨馬書いています!
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、こちらも参考にしてください!
6~12月までは新馬戦の注目馬も書いており、昨年度単勝回収率131%でしたので参考にしてください!
(毎開催当日の10時ごろ更新予定です)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まとめ
以上になります。
3歳勢との力関係がポイントになっている時期ですので、しっかり見極めていきましょう。
東京JSの最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント