こんにちは
土曜日の推奨馬を書いていきます。
今週から北海道は函館から札幌に変わります。
函館と札幌ではコース形態全く違いますので、そこはしっかり押さえておきたいところですね。
では本題書いていきます。
推奨馬①
福島 12R
☆セキテイオー
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
前走は初めての距離でしたし、大幅距離短縮ながらもしっかり対応できたところは良かったでしょう。
特に差してこれたことを考えると先手奪わないと無理というわけではないので、展開だけが敵でしょう。
この条件ですから前はある程度早くなるでしょうし、メンバー構成的にも先行争いは激しくなるので、テンのところでリズム崩さず走れれば前走同様に勝ち負けまでは来られるかなと思います。
推奨馬②
中京 8R
☆サンスノーフレーク
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
前走は負けましたけど、悲観することはさほどなかったかなと思います。
当時のトラックバイアスはある程度内に残っている状態でしたので、それなりに外を周っていたこの馬としては頑張ったほうかなと思います。
差し決着にはなってますけど、これは力差によるものが大きいところではあるので、圧倒的に展開向いたというわけではないでしょう。
今回はある程度外が伸びるようにはなってきているバイアスになっているので、前回と同じ内容で走ることができれば今回はバイアスを味方に付けて勝ち負けまで届くかなという算段です。
中京のバイアスなので、一週間空いてどこまで変わっているかは要チェックですけど、先週通りならば問題ないでしょう。
推奨馬③
札幌 1R
☆ハピアーザンエバー
単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★★☆
ちょっと他にも気になる馬はいますけど、人気的に面白いと思うのはこの馬ですね。
新馬でも推しましたが、もしかしたら距離が長いかもと思っていて、初戦の負け方も距離かなと思わせるところではあったので、短縮は◎ですね。
リオンディーズ産駒ですし、ピッチも効くタイプなので、そういう面から見ても距離短縮は良いと考えています。
あとは中2週の北海道輸送で失敗していなけばと藤岡佑介がふざけなければですね。
note
noteでも推奨馬書いています!
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、こちらも参考にしてください!
6~12月までは新馬戦の注目馬も書いており、昨年度単勝回収率131%でしたので参考にしてください!
(毎開催当日の10時ごろ更新予定です)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まとめ
以上になります。
3歳勢との力関係がポイントになっている時期ですので、しっかり見極めていきましょう。
函館2歳Sの最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント