こんにちは
平安Sの有力馬見解と個人的に気になる穴馬について書いていきます。
久しぶりの京都での開催というところですね。
個人的にはダート重賞は苦手ではありますので、そんな考えもあるのかもなあくらいで見ていただければと思います。
ということで本題書いていきます。
有力馬
グロリアムンディ
前走地方の重賞で圧勝でした。
馬の状態面が良かった点はもちろんですが、地方ダート重賞の川田騎手はちょっと勝ち方を分かりすぎてますね。
今回京都になりますが、京都では少しマイナスなのかなとは見ています。
京都になるので少しスピードが重要になってくるのかなと考えていますので、スピードに長けているというよりかは、キンカメ産駒らしくパワー寄りなのかなと思いますので、それなりには走れるのかなと思いますけど、速い馬にやられても不思議ないかなと思います。
加えて、前走の地方ダートであれだけのパフォーマンスを見せられるとより中央のダートかつ京都というのはベストとは言い難いですね。
ある程度先行勢、行きたい馬がいるので、ペースは流れてくれそうなのでそこを上手くやり合わせておいて、良きタイミングで仕掛けてこられるかですね。
良くも悪くもキンカメ産駒らしくこれといった強調材料があるわけではなく、全てにおいてパラメータが上位という感じなので大凡走する画は見えないですけど、なにか尖った馬に負けるというのはあるあるかなと思います。
ハギノアレグリアス
中央重賞では2戦2着で、前走地方で勝ちきったというところですね。
中央での2着も不利あって負けてしまったところなので、普通にやれば勝ち負けに全然あるという感じですね。
上りの時計からは、グロリアムンディと比較したときに上りの時計は出せるスピードタイプかなと思いますので、京都替わりは悪くないと考えています。
川田騎手がグロリアムンディ乗るので岩田望来に乗り替わりになりますが、優秀なエージェントですからしっかりこの馬を持ってきましたね。
鞍上がしっかり導けるかどうかだけかなと思います。
この馬も前にしっかり馬置いて追走からラストの脚としっかりしているので、そうそう崩れることはないかなと思います。
騎乗経験あるので、大丈夫だと思いますし、こういってはなんですが、富田騎手でもOP勝てたくらいなのでよほどの下手乗りしない限りは大丈夫でしょうね(笑)
ヴァンヤール
条件戦のときからいい能力を持っていると思っていた馬ですので、OP、重賞で結果を出してくれているのは個人的には嬉しいですね(笑)
前走も2走前もしっかり自分のリズムで道中運び、最後まで伸びての着順というところですね。
前走は負けてしまいましたけど、ちょっと勝負所で捌き切れなかったところはありましたけど、あのペースで行って最後まで抜かせなかった勝ち馬が強すぎたかなと思います。
どうしても中団くらいからの競馬になるので、展開面によっては前に残られたりなどなどあるので難しいですが、道中急かさずリズム守ってあげればラストは確実ですからそこだけですね。
どちらかというと阪神とか中京のほうが向いているタイプですので、京都替わりはあまり歓迎ではないタイプかなと思います。
そうそう前は止まってくれない中で、ラストは伸びてくるものの勝ちきれないというタイプが京都になって勝てるイメージは湧いてはこないですね。
理想は坂有りコースか地方の長距離という感じですね。
穴馬
メイショウユズルハ
前走はよく3着まで来たなという感じですね。
最後方からの道中押してもあまり進んでくれないという感じだったので、競馬に参加していない分ラストは脚を使ってくれましたし、直線の進路どりもさすが岩田父でしたね。
少しレース間隔空くと出遅れて後方からになるという傾向がありそうなので、それを考えると今回一つ使ってのここはある程度の位置で競馬してくれるのかなと思います。
ディスクリートキャットなので叩き良化型でもあることを考えるとこの2戦目は前走よりもパフォーマンスを上げてくれるのかなという考えです。
まとめ
以上になります。
冒頭にも書きましたけど、とにかく自信はないです(笑)
なので、なにか参考になることが書けていればいいなと思います(笑)
今回取り上げた中で注目している馬をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント