こんにちは
毎日王冠について書いていきます。
ここを始動戦に秋天やマイルCS目指す馬がいるかなといういかにも前哨戦要素の強いレースかなと思います。
ここを狙っている馬もいるかもしれませんが、東京ですし基本的には大番狂わせみたいなのは少ないかなと思っています。
想定人気
1番人気:サリオス
2番人気:サトノインプレッサ
3番人気:ダイワキャグニー
4番人気:ザダル
サリオスの始動戦ですね。
サリオスとコントレイル以外はクラシック組は大したことないと思うので、他の3歳の古馬戦績はさほど気にしなくて良いと思います。
サリオスとしても圧倒的に人気を背負う形ですがどこまでやれるかという感じでしょう。
サリオス
いよいよ始動戦ですね。
菊花賞には行かないようですが、コントレイルに唯一逆転できる可能性があった馬です。
古馬との力関係というところではまだ未知数な部分ではありますが、十分勝ち負けにはなるでしょう。
母サロミナの影響を受けてダンチヒっぽさや欧州の血らしく馬格もあり筋肉量も豊富でした。
それでも、どこか父ハーツクライっぽさも残しており春時点では緩さも残していました。
この辺の緩さがまだ上昇度を残しているところだと思いますし、夏を越してどこまでよくなっているかというところもあると思います。
春の段階では少し反応が鈍かったりする場面もあったのでその辺が改善されていないと対古馬では取りこぼしてしまう可能性もあると思います。
それも考えるとルメールに乗り替わりというのはイマイチかなとも思います。
とは言ってもダミアンレーンや石橋のように追える騎手のほうがベターかなというだけで決してマイナス要素になるようなことではないです。
この馬もコントレイルと同様に勝ち負けに焦点が当たるよりも、この馬自身がどこまで成長しているのか競馬っぷりも含めてどこまでよくなっているのかというほうに焦点が当たるのかなと思います。
仮に負けたとしても内容で良し悪しを判断をすることが大事になってくると思います。
サトノインプレッサ
本当に2番人気になるんですかね?(笑)
だとしたら一番危険なんじゃないですかね(笑)
とりあえず血統について触れていくとディープ×sahmという感じで、母父のsahmがミスプロ×サドラーズウェルズ系の構成なので東京1800mで走れる血統ではあると思います。
母父の影響が出て重馬場での好走もあるのだと思います。
ダービーの走りを見て良馬場でも走れる感じはありますが、そこまで強いという感じでもないので、馬場が渋った時に他馬がパフォーマンスを落とす中で落とさずに走れるという感じですね。
ダービー4着で3着のヴェルトライゼンデと大差がないからという事実はありますが、ただ内をさばいて他の馬が伸びないところを伸びてきたというだけなので、評価をするような内容ではないと思います。
3歳馬なので成長はひとつのポイントですが、そもそもの能力が半信半疑なので上昇したところで足りないだろというのが個人的意見です。
ここからは一つの可能性の話にはなりますが、NHKマイルからダービーと使い、ダービーでそこそこ脚を使ったとなると多少の燃え尽きの可能性を考えてみたいところです。
ダイワキャグニー
左回りが走るのは周知の事実だと思います。
それよりもなんで去勢した?(笑)
多少気性が気になるところはありましたけど結果は出ていましたからする必要を感じなかったですけどね。
その辺の意図は分かりかねますが、去勢後といのは狙いたくはないです。
能力だけでいうならサリオスの逆転候補でよかったと思いますが、去勢後1戦目となると避けたくなります。
ザダル
良い馬だと思います。
キャロットですけど非ノーザン馬というのがなんか騙されやすいところですよね(笑)
この厩舎なのでGⅠではイマイチですが重賞で勝ち負けできるように育成するのはできる厩舎です。
中団からやや前で競馬することができ、最後の脚もしっかり持っていますから大きく崩れることはないと思います。
おそらく、エアレーションとシャタリングは行われますから開幕週は圧倒的にイン前有利というのは薄れていると思うのでこの馬のポジションでも問題ないと思います。
田辺騎手も1回乗っていますけど、石橋騎手いるのになんでっていう感じです。
ガシガシ系でなくても全然動く馬ですし操縦性のある馬なので騎手は問わないとは思いますけどね。
たまにわけわかんない騎乗をしますけど、前を見て伸びてくる競馬をするのは上手い騎手ではあると思いますしのでしっかり乗ってくれれば結果は出るでしょう。
まとめ
以上になります。
サリオスがいるのでなかなか高配当というのは望めないところですが相手をしっかり絞って回収はできるとことかなと思います。
サリオス次第にはなりますが、逆転もできるのではと思っている馬もいるので、それをランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント