こんにちは
日曜日の新馬戦の推奨馬を書いていきます。
全場なかなか難しい傾向にあるなというのが土曜見ていての個人的な感想ですね。
福島と函館が思った以上に差しが届いていたので、なるほどなあという感じでした(笑)
それよりも小倉の時計がとんでもないくらい早かったので行った行ったな面がありましたし、あんだけ時計早いとつまんねえなって感じでしたね(笑)
ただ、春開催も土曜日は超高速馬場で日曜から普通になったということもありましたので、もしかしたらまた夜な夜な調整が入ってるかもしれないですね(笑)
そういうことが春ありましたので念頭に置いて芝1戦目などは特に時計に注目しておきたいですね。
福島
5R 新馬戦 芝1800m
☆血統注目馬 3,6,8,9
土曜日の血統傾向からは主流×ノーザンダンサー系かなと思います。
9がキンカメ産駒なので福島も向いているというところで、完成度は気になるところですけど血統的には良いと思います。
3のドレフォンも配合でしっかり中距離的要素を入れてあげれば対応可能ですので、この距離でもしっかり走れると思います。
☆調教注目馬 3,7,11,13,15
レベルが高いわけではないですけど、水準くらいに仕上がっている馬は多くいると思います。
その中から選定してピックアップしています。
個人的には15が内容ある調教積めていると思いますのでトップ評価になります。
あとはミルコという点とイスラボニータ産駒が初戦からあまり走ってくれないというところが気になるところですね。
6R 新馬戦 芝1200m
☆血統注目馬 7,8,10,12,13
とりあえず13のダイワメジャー×ダンチヒ系は血統からして初戦からそれなりに走ってくれそうではありますね。
この福島の舞台も悪くないと思いますし。
あんまりこの距離向いているという感じの馬が少ないので血統的に注目できる馬は少なそうですね。
☆調教注目馬 3,4,10
仕上がり進んでそうなのはこの3頭ですね。
昨日の新馬でもありましたが、やはり栗東馬がそれなりに仕上げて関東に乗り込んでくると上位になるかなと思いますので、3は注目かなと思います。
小倉
5R 新馬戦 芝1800m
☆血統注目馬 2,7
時計が早すぎるのでそれに対応できるかどうかはやってみないとという側面が強いですが、母父にミスプロ系だったりノーザンダンサー系などのスピードを持続させる血を持っていることがベターなのかなと思いますのでそれに該当する馬を挙げています。
☆調教注目馬 4,7
7の勝ちです。おめでとうございます(笑)
競馬に絶対はないので100%とは言えませんが、ここは仕方ないと思います。
それの相手はというと4を選びまして、時計はパッとしませんけど、他馬も大したことないですから数乗ってきているところを評価したいと思います。
6R 新馬戦 芝1200m
☆血統注目馬 7,10
時計が早いままならば、高速適性高いロードカナロア産駒の10が注目になるかなと思います。
そうでなくてもスピードとそこからの持続力が問われるこの舞台ならロードカナロア産駒は評価すべきでしょうね。
☆調教注目馬 6,8,10,12
つまんない評価ではありますけど、6と10はこの中なら一つ上のレベルかなと思います。
新馬ですから、上手く走れない可能性はありますけど、じゃあ変わりは?というのがこれと言って見つからないので、どっちかから軸を取って他に挙げた注目馬を少し買うという感じですかね。
ここは次戦、未勝利戦出てきたときに狙えそうな馬探しになりそうですね。
函館
5R 新馬戦 芝1800m
☆血統注目馬 6,8,9,10,14
傾向としてこれだというのがなかったですが、大きく見ると当然ですがパワーも持ち合わせつつスピードを兼ね備えているところが中心になって来ると思いますのでキングマンボ系をピックアップしています。
キングマンボ系なので初戦からは怪しい馬も多いですから、馬体面は確認必須かなと思います。
若駒ですからまだ実が入ってきていないのは当然ですけど、全く筋肉がなさそうなほっそりした馬体の場合は軽視という感じですかね。
☆調教注目馬 1,9,11,13,14
1がルメールで調教もしっかり動いているので人気にはなりますけど、他の馬もしっかり仕上げられていますし、めちゃくちゃ抜けている印象はないので信用しすぎるのも危ないかなとは思います。
9がたった一頭牝馬でここに参戦してきて、なおかついきなりブリンカー着用というところでかなり難しそうですけど末を活かす競馬ができれば牡馬斬りしてもおかしくないかなという印象です。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています!
新馬戦の最終見解や、その他平場で推奨馬いた際に随時配信していきますのでぜひ登録してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
なんかどれもこれも小回りでいかにもローカルだなっていう感じしますね(笑)
小倉が本当にある意味終わっているので馬場だけは確認必須になりますね。
明日の2重賞の最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント