こんにちは。
また明日の見解について書いていきます。
土曜の新馬の予想は新潟6Rを除いてはなかなか良かったのかなと思っています。
引き続きいい馬を推奨していきたいと思います。
障害重賞のほうはイマイチの結果でした。
3着ハルキストンは切りという見解を出してしまいましたから、そこは論外でした。
上位2頭は評価高くできていたのでそこは良かったのかなと思います。
マンノグランプリの1番人気はなんでだったんですかね?(笑)
それだけが謎でした(笑)
というわけで日曜もしっかり推奨できるように頑張ります!
新潟
トラックバイアスは昨日の見解通り外に寄っています。
馬場が少しタフな感じにはなってきています。
それもあってやや血統傾向が出はじめるかもしれないというところになります。
一応土曜を振り返るとロベルト系の台頭がやや目立ちますので日曜も少し重視してみたと思います。
1R 障害未勝利戦
一応未勝利で多少結果を残している馬がいますね。
この馬たちの取り扱いが難しいですが6は少し本調子ではないかもしれないですね。
重視するなら12かなと思います。
前走の負けが多少気になりますし、ルーラーシップ産駒のセン馬の時点で気性が怖いですね。
それでも一つ使って状態は上向いていますし、新潟の息の入りにくい流れでもルーラーシップならスタミナ活かして走れると思います。
2戦目の上昇というところでは1かなと思います。
初戦の相手は弱かったですが、その中で実践の流れをしっかりできたのは良いと思いますし、上昇気配のありそうな飛越もしていました。
初障害で期待するのは5です。
平地力はあまりなさそうなので大いに期待できるわけではないですが、他馬もそんなに平地力がある馬いないですし、通用してもいいと思います。
試験の時計も悪くないですし、あとは実戦のペースで付いていって飛越がクリアできるかだと思います。
5R 新馬戦(芝2000m)
☆血統注目馬 2,3,6,13,17
前提のロベルト持ちを中心にピックアップしました。
はっきりとした傾向ではないため当日の傾向を見ながら変えていくところにはなります。
特に注目したいという血統はいないので挙げておくだけにします。
☆調教注目馬 6,11,13,14
4頭ピックアップしましたが、この中から抜けている馬などはいないですが、逆にこの4頭が他よりも良いというところになります。
少し気になるのは6です。
コースのみの調整にはなりますが、時計は良いですし、騎手とのコンタクトも取れていますから問題ないでしょう。
血統と合わせ見るとロベルトも持っていますし、パワーサンデーでもありますから今の馬場もこなせるところだと思います。
小倉
小倉はわりと外が決まるようになっていますが、どちらかというとペースが緩まない状況で前の馬が止まって後方勢の外を回した馬たちが台頭しているのかなという見解です。
小倉なので基本前は早いペースで突っ込むことは多くなるので中団辺りで溜めている馬というのを狙うのがベターかなと思います。
中距離だと前半1分フラット辺りで行ったらほぼほぼ止まります。
短距離の場合ですと開催前半なら32秒台など多少オーバーペースで入っても残せたのですが、今は内側もソフトになってきて確実に止まります。
外が利くということは、勝負所での小回り適性はさほど要求されないので、血統傾向も主流により始めています。
サンデー×ノーザンダンサー系が多いように感じます。
5R 新馬戦(芝1200m)
☆血統注目馬 6,12
そんなにいうことないので挙げるだけにします(笑)
☆調教注目馬 12
ここは12のみです。
坂路で早い時計を出していないのが今回の距離では気になるところですが、コースと併用しながら仕上げていますし、コースの時計も十分です。
その他4や10も坂路でいい時計出しているので良いとは思いますが、4は坂路のみですし、10はコース使っていますけどポリなので挙げませんでした。
全体的にイマイチ動き切れていない馬が多いので足りることは十分考えられますが、個人的には嫌いなので特別挙げません。
坂路のみを嫌うのは坂を上がる競技ではないということ。キャリアを重ねれば別ですが初戦としてはそれだけでは・・・というところです。
あとは今の栗東坂路は時計出やすいので時計だけで信用はできないです。
ポリ嫌うのは負荷がかかりきらないから。特に最終でポリは大嫌いです(笑)
札幌
明日は雨みたいですね。
なので、血統が物語るような気がしています。
☆血統注目馬 1,7(3,5)
1のハービンジャー産駒は雨降った洋芝がどうかというところはありますけど、他馬に比べたら適性はあると思います。
7に関してはゴールドシップなので問答無用でいいと思います。
なんならめっちゃ降れって感じじゃないですかね(笑)
()内の3に関しては今日の傾向としてナスルーラ系が台頭していたので、そこを加味して挙げたのですが明日の雨降った馬場ではマッチするかというのが未知数だったのでこうしました。
5に関しては明日の雨予想に乗って挙げました。
バゴを激推しするというのがなんかできなかったので控えめにしました(笑)
☆調教注目馬 1,7,9
一番は7かなと思います。
ここでは3頭についてではなく、人気になりそうな4を少し話そうかなと。
藤沢厩舎なので初戦はいつもソフトな仕上がりで出してくるので負かすことは可能だと思います。
というか、ルメールだから人気しているのだと思いますけどね。
ゴドルフィンの外厩で作られているのかもしれませんが、札幌で4本は足りないかなと思っちゃいますね。
まとめ
以上になります。
日曜は新潟2歳Sもありますからそちらも取りたいところです。
見解については他で書いていますからそちらを見てください。
新馬に関しても参考にしてもらえればと思います。
ランキング紹介文に明日の札幌1Rで狙いたい馬を書いておきますのでそちらもチェックしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント