こんにちは。
待ちに待った週末が来ましたね。
月曜には二度と来ないのではないかと思う土日ですけど、ちゃんと来てくれるのでありがたいですね(笑)
そんなことはさておき今週も新馬の予想をしていきたいと思います。
新潟
先週のトラックバイアスを見ていると馬場真ん中あたりが伸びてくるかなという印象です。
内回りでもその傾向は割と出ているので、外内関係なく馬場真ん中というのをポイントとして考えていきたいと思います。
あとは、馬場が踏み固められて内により始めるタイミングは少し気にしていないといけないかもしれないです。
芝の血統傾向として、もっとディープが猛威をふるうかと思っていましたけど、そういう感じもなく、どちらかというと少しパワーも必要とするような感じかなと思います。
そこは先週段階でもキングマンボ系優勢というところで見解出せており間違っていなかったと思います。
ただ、レースが進むにつれ変化しており、まだキングマンボ系が来る感じもありますが気になるのはエピファネイアが馬券に複数絡んでいることです。
なので、そういう要素ももっと取り入れて見解出していきたいと思います。
5R 新馬戦(芝外1600m)
☆血統注目馬 3,5,9,10,15
先週と同じ感じで挙げたのに加えて、ここでモーリスを挙げました。
ここでついにハマるのではないかという見解です。
というのも本質は坂のあるコースが良いと思いますが、キャリアの浅い段階というのはまだスクリーンヒーローの緩さみたいなのがあるのでどうしても一押しが利かないです。
新潟外回りなら途中から緩やかに下っていきますからそこで勢いつけてエンジンをかけるという感じで行けると思います。
末脚勝負もノーザンの育成方法ですし、トラックバイアスも含めるとここが脚光を浴びるタイミングだと思います。
☆調教注目馬 3,6,9,10,16
選定基準はいつもと同じです。
6は最終追いがポリなのでいつもなら絶対に嫌うところなのですが、過程と7.22のコースでの時計が素晴らしいのでどうしても気になって挙げました。
血統のところで熱く語ったモーリスの2頭も出来は上々です。
時計の出方を見ると10かなと思いますけど、先週までの新潟勝ち鞍ほとんど栗東馬なのでそれを踏まえると9なのかなとも思っちゃいますね。
そこは当日の雰囲気などで見ていきましょう。
6R 新馬戦(ダ1800m)
☆血統注目馬
いつも通りダート血統が多くいますから割愛します。
ただ、新潟1800mのイメージとしては母父ノーザンダンサー系が割と良いと思っています。
あとはシンプルにサンデー系ですね。
米国型ミスプロには少し不向きなコースだと思います。
持続力よりも直線でのスピードや伸びというのが重要ですので。
☆調教注目馬 6,9,14
あまり目立った時計だしている馬はいないですね。
なので、相対的に良いかなというのを挙げました。
6は量はとんでもなく乗ってますけど時計がイマイチ詰まってこないので難しいです。
時計の出方とか初戦からブリンカー着用というのを見ると集中して走れるかというのが結果に直結しそうな感じです。
9は相対的に挙げたという感じですね。この中ならという程度ではあります。
14も過程や量は良いのですが一杯に追われていることが多いのでまだ仕上がり途上なのかなという印象です。
札幌
札幌の好走パターンで4角前から上がっていき射程圏に捉えるというのをずっと言ってきましたが、使われてきて内が固まってきて意外と内にも勝機が出ているかなと思います。
レッドアネモスなんてまさにそうでしたし、全滅していた好位勢も残るというのもちらほら見られました。
血統的には主流からどんどん変わっており、ノーザンダンサー系や日曜段階ではナスルーラを持つ馬というのも台頭していますね。
5R 新馬戦(芝1200m)
☆血統注目馬 3,5
3はクロフネになるので、小回りなら嫌っていい条件ですけど札幌なので問題なくエンジンかかって伸びきれると思います。
5はただの好みで挙げました。最近のマイブームの母父スペシャルウィーク。それだけです(笑)
☆調教注目馬 3,8
3は美浦でしっかりと乗られて札幌での追切も問題なく高水準で消化できていますから万全の状態でしょう。
鞍上人気もあるので妙味は薄いですが信頼できると思います。
8はノリさんがずっと調教乗ってきてなんとも怪しいですよね(笑)
時計もこの中なら上位ですし、ノリさんが乗っている理由はなにかしらあると思います。
血統と合わせて見ると、ダートっぽい印象はありますけど若駒なら芝でも走れる血統なので今回なら十分狙えると思います。
まとめ
以上になります。
障害戦がないのは寂しいところにはなりますけど、その分新馬で結果は出したいところにはなります。
全レースで2頭は圏内に入るというのを目標に頑張っていきたいと思います。
ランキング紹介文に明日の新馬で自信の勝負馬に加えて、ダリア賞で気になる穴馬を書いておきますのでぜひチェックしておいてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント