こんにちは
日曜日の新馬戦の見解を書いていきます。
土曜日はなんとも言い難い結果に終わってしまいました。
中山のダートで人気薄の勝ち馬を調教観点から挙げられていたのは良かったかなくらいですね。
それより悔しかったのが葉牡丹賞ですね。
戸崎さんがもう少し頑張ってくれれば・・・という感じにも映ったので。
まあ悔しい思いをした分、日曜は取り返したいですね。
中山
トラックバイアスは内の前でしたね。
血統傾向もしっかりできらなかったので日曜も推測でやっていかないといけないのは少し厳しいです。
5R 新馬戦(芝2000m)
☆血統注目馬 2,4,9
キングマンボ系の中から選定はしています。
4のドゥラメンテ×Pivotalと速さと重さを兼ね備えているので今の馬場は合いそうですね。
☆調教注目馬 4,9,12,14,16
12が一番良いかなと思います。
坂路主体でコースも使いながら仕上げていますし、コースでの3頭併せもいい時計で走れていますし、この中では上位です。
14と16が次いでいいかなと思います。
あとは、トラックバイアスが内なので難しくはあるかなと思います。
6R 新馬戦(ダ1800m)
☆血統注目馬 3,7,10,12
12が〇外馬で外枠に入れたので良いと思います。
7もダンカークで母父ヘネシーなのでこの距離は良さそうですね。
☆調教注目馬 4,10,12
10と12がいいですね。
12は栗東馬としては時計が上のほうではないですけど、この中に入れば上位ですね。
10も美浦馬としては十分に乗りこまれて時計も出ていますね。
阪神
5R 新馬戦(芝2000m)
☆血統注目馬 2,4,6
主流の走りやすい馬場は変わっていないと思いますが、該当馬がキングマンボ系の3頭だけでした。
☆調教注目馬 2,3,6,9
2が抜けていますね。
それ以下に3頭ですね。
人気を被りそうなのであまり妙味の無いレースかなと思いますけど、やるなら少点数で仕留めたいところですね。
6R 新馬戦(ダ1400m)
☆血統注目馬 1,5,6,7
ダート血統はこの辺ですかね。
ダートではあまり発揮しないですけど、5と6の母父スペシャルウィークには注目ですかね。
☆調教注目馬 3,4,8
3と4が抜けて良いですね。
なので人気すると思いますが、過程も時計も良いので仕方ないかなと思います。
2頭以外で選ぶなら8という感じです。
中京
5R 新馬戦(芝1400m)
☆血統注目馬 5,8,9,11
ロードカナロア産駒が良い傾向にありますね。
あとはサンデー×ノーザンダンサー系というのも注目になるかなと思います。
☆調教注目馬 4,9,10
9,10が高水準かなと思います。
コースや量も足りていますし、時計も十分です。
まとめ
以上になります。
なかなか傾向つかみにくいところもあるので、こういうときはダートレースに力を入れたいところです。
ダートは2鞍あるのでそこでなんとか結果を残したいところではあります。
中山7Rの注目馬をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント