こんにちは
日曜日の各場の推奨馬を書いていきます。
全場芝コーストラックバイアスが内よりになっているので、狙うところあれば気を付けたいですね。
では本題書いていきます。
推奨馬①
東京 2R
☆タイキラフター
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
ハーツクライ×アメリカ牝系ということで、ハーツクライの黄金配合とも言える構成ですね。
芝馬に出たりしますが、基本的にはダートだと思いますし、この厩舎なので芝馬にはならないでしょうね。
休養前に、芝とダートを使いましたが芝よりもダートでしたし、ダート適性も十分に感じられたところかなと思います。
大型馬なので、休み明けいきなり走れるかどうかはわからないですけど、力を出しきれれば十分やれると思います。
大野騎手で初ダートだとあまり強気に乗らず、構えてラストを伸ばすということを多くやるので前走はそれに該当するかなと思います。
逆に、2走目以降はポジションを取りに行ったりもするので、前走の競馬っぷりは気にしなくていいかなと思います。
推奨馬②
中京 9R
☆ルーチェット
単勝★☆☆☆☆ 複勝★★★★☆
2走前もそうでしたけど、前走見て結構驚いたことがありまして、それがあるので狙えるかなと考えています。
驚いたというのは先行できたという点です。
過去はエンジンのかかりが遅く、道中もあまりついて行けないという感じでした。
ただ、エンジンかかればすごい脚を使ってくれるという感じでしたので、展開に左右されるタイプでした。
そこから先行できるようになっているならば安定感は増してくれると思います。
前走も厳しいペースだったわけではないですが、昇級戦でしっかり粘ることができていたので、あれは力の片鱗が見えたところかなと思います。
3勝クラスなので、どの馬も強いですが、先行脚質が板についてくれれば勝ち負けできる力はあるので、ゴリゴリ人気しないこのタイミングで勝っておくことが配当的にはありかなと思います。
推奨馬③
小倉 7R
☆フィールザオーラ
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
初戦の結果があったので、前走は人気しましたけど、血統的に福島に向いていて東京には向いていないので、凡走に対しては妥当かなと考えています。
あとは、夏の福島新馬なのでレベルも大して高くないのでそういう面からも負けて当然ともいえるかなと思います。
母父Orpenでさらに奥にはSirIvorもあるので、小回り的なスピードに長けている血統構成かなと思います。
父ブラックタイドもどちらかというと平坦のほうが良い子が多いので、総じて小倉になる点はプラスだと思います。
鞍上が黛騎手なので、ちょっと心配ではありますけど、それに見合ったオッズにはなってくれるでしょうから妙味も十分かと思います。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントを開設しています。
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、ぜひ追加してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ
以上になります。
3場開催なので狙えるレース増えますので、しっかり吟味して狙いすましていきたいところですね。
東京新聞杯ときさらぎ賞の最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント