こんにちは
土曜日の推奨馬を書いていきます。
。
では本題書いていきます。
推奨馬①
東京 9R
☆エルパソ
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
力は持っていると思うのですが、なかなか発揮できていない印象ですね。
東京マイル、中距離と使ってきていましたが、ここで短縮になりますね。
これに対しては良いと感じています。
走り方的に沈む感じで走りますし、体のつくりからそうなっているかなと思いますので、そうなると距離が長いと持たないと思います。
なので、短縮してある程度スピード活かしていくほうが合っていると考えています。
少しテンが遅い面があるので、そこが短縮でどう影響するかですけど、上手く流れに乗れるのならば問題ないでしょう。
推奨馬②
阪神 7R
☆ツッチーフェイス
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
前走短縮からのさらに短縮ですが良いと思います。
キレるという感じでもないですから、スピードを活かしながらパワーを活かすこの条件は合っていると思います。
母父スペシャルウィークなので、溜めても脚を使えるタイプですけど、気性も含めて道中のスピードを活かしてあげるほうがベターだと思いますので、今回は面白いかなと思います。
推奨馬③
函館 9R
☆プリモカリーナ
単勝★★☆☆☆ 複勝★★★★☆
前走結果出しましたけど、フロックでもなんでもなくしっかり力を出し切った結果だと思います。
というのも、それまで善戦止まりみたいな感じでしたけど、とにかく外枠しか引けず、外から先行して脚なくすというのがあり、ようやく内枠引いたと思いきや、イン前に全くバイアスなく沈むというとにかく不運が続いていました。
なので、しっかり力を出し切れば前走くらいは余裕で走れるというところです。
開催前半で、差しも効いている感じはありますけど、先行勢はまだまだ有利なのでここは狙い目でしょう。
note
noteでも推奨馬書いています!
こちらではブログでピックアップした馬よりも自信度の高い馬を配信しておりますので、こちらも参考にしてください!
6~12月までは新馬戦の注目馬も書いており、昨年度単勝回収率131%でしたので参考にしてください!
(毎開催当日の10時ごろ更新予定です)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まとめ
以上になります。
3歳勢との力関係がポイントになっている時期ですので、しっかり見極めていきましょう。
鳴尾記念の最終結論をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬ランキング
コメント