【アルテミスS 2021】全頭診断 Part2

重賞
—————————————

※PR※

無料登録で3000円分のポイントを受け取ろう!

【ターフビジョン】

<激アツ情報配信中!!無料予想が絶好調!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【日刊競馬9】

<トレセン情報はここから!!>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

—————————————

こんにちは

アルテミスSの全頭診断Part2を書いていきます。

Part1は先日公開しておりますので、ぜひそちらも見て頂ければと思います。

Part1でも触れましたが、東京は先週の傾向からだとかなり上りがかかっているのでそこを考慮しながら書いていきます。

フォラブリューテ

直線の爆発力は非常に持っている馬ですね。

道中の折り合いもさほど苦労はしなさそうなので、そこもよいところでしょう。

ただ、反応が良すぎる面もあると思いますので道中ポジションを上げて、もう一回溜めなおすみたいな器用さはないのかなと思います。

それでも構えて直線勝負でも相当な脚は使えますので、そこに徹して前まで届くかですね。

上りがかかっている今の馬場への対応というのはやってみないとですけど、エピファネイアですし問題ないでしょう。

トニービンも持っていますし、力を要しながら伸びてくることも可能ですので特に気にすることはなさそうですね。

川田騎手からルメール騎手になるので、ノーザン側も期待しているところでしょうね。

初戦の相手は強くなかったですから、相手強化された中で末脚どこまで通用するのかですね。

キャロット×ノーザン×ルメールに加えて初戦のあのパフォーマンスですから明らかに人気はするでしょうけど、まだ1戦しかしていないですし、初戦から馬場状況なども変わりますので全幅の信頼とまではいかない印象ですね。

ベルクレスタ

初戦は負けてしましましたが、相手はセリフォスですし、次走しっかり勝ちきりましたし問題ないでしょう。

道中もそうですし、追い出してからのところも少し課題は残っているかなと思いますので、逆に2戦できてレース経験を積めたことはこの馬にとってはプラスなのかなと見ています。

高速上りを問われることよりも、どちらかというと上りがかかるほうがベターかなとも思いますので現状の馬場傾向としては悪くないと思いますが、キングマンボ系があまり走っていないところがあるんですよね。

1週空いてどう傾向変わるかにもよりますけど、上りがかかるという点においては悪くないですが、血統傾向からは推しにくいというのが悩ましいところですね。

能力は持っているので評価はすべきでしょうね。

ボンクラージュ

初戦は逃げた形なので、逃げられなかったときというのはありますし、初戦は上手く乗ったというところでしょう。

アメリカンペイトリオット産駒はあんな感じで乗るのがいいんだろうなというのをレースを見ていて思ったところですね(笑)

弱くはないですので、自己条件出てきたときは狙い目でしょうね。

ミント

エピファネイア×ルーラーシップですから、初戦で見せたような伸び続けるみたいなところは上手いのかなと思います。

友道厩舎ですし、ああいう伸び伸び走らせることが良いのでしょう。

あのタフに伸び続けることが今の東京では必要な要素ではありますので、評価したいところではありますが、前走のような大外に出すような形で飲み込めるほど今回のメンバーは甘くないと思いますので、どこまでできるかでしょう。

福永騎手もこちらではなくシゲルを選んでいるというのは現状では向こうのほうがという感じですかね。

ロムネヤ

初戦は逃げての勝利なので、逃げなかったときというのは付きまとうところですね。

一旦そこを置いておくと、初戦のパフォーマンスは悪くなかったと思います。

ゲートも早いですし、そこからの道中のスピードもしっかり持っていました。

さらには61秒で行きましたので、スローではあったものの追い出してからはしっかり突き放して伸びましたので評価できると思います。

母父ロベルト系なのでピッチの上がるところはそこから来ているのかなと思います。

馬体を見る感じだと、短距離馬っぽいような感じもしますけど、同厩舎のマジックキャッスルもデビュー時はこんな感じでしたので、そこの育成は国枝厩舎上手いと思います。

あとは初戦からそれ相応には仕上がっていたと思いますので、上積みが乏しい中でどこまで戦えるのかですね。

良いポジションを取れそうなところは悪くないと思いますので、中間含めての状態をしっかりチェックですね。

ヴァンルーラー

この馬も能力感じますね。

ルーラーシップらしく伸びも良いと思いますし、サンデーを持っていないのにも関わらずここまで直線スピード出せるのは素晴らしいなと思いました。

母父がヴァイスリージェント系ですので使いながらの上昇があるタイプと思いますので、3戦目になるここともさらに上昇はあるのかなと見ています。

初戦西村騎手→戸崎騎手で今回田辺騎手と乗り替わりになりますけど、癖のある馬ではないので問題ないでしょう。

初戦左回りで内にささるような面があったので、そこが残っているか、経験したことにより改善できているかですね。

上がりがかかることはプラスですが、キングマンボ系が来ていないという傾向なので・・というところですね。

まとめ

以上になります。

Part1でも書きましたけど、結構面白そうなメンバーが多いです。

キャロットなどのノーザン馬というのがこの時点では人気になってくるでしょうけど、今の馬場状態はノーザン馬の得意な状況にないと思っているのでその辺がどう出るかですね。

一つ使ったことでパフォーマンスを上げてくる馬もいると思いますので中間の気配含めてウォッチしていきたいところです。

今回取り上げた中で注目している馬をランキング紹介文に書いておきますのでぜひ参考にしてください

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


中央競馬ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました