こんにちは。
サウジアラビアRCの全頭診断行っていきます。
2歳戦は人気に騙されずに買うことが重要になります。
適性一つで逆転もあるところなので全頭見ていきます。
インフィナイト
初戦はかなり余裕のある勝利でした。
馬場状態はタフでしたので今週末の雨予報というのもそこまで気にする要素ではないと思います。
新馬の新潟外回りなのでもちろんスローではありましたので、その辺が今回ペース上がってどうかという感じです。
若駒モーリスの坂はイマイチという考えはあまり変わっておらず中京や中山での勝ち鞍はそこそこありましたが、特に中京では坂で明らかに鈍っているんですよね。
中京は下り坂があるのでそれを利用して勢いつけたまま坂を迎えられるので鈍ってもその前までにリードを持っていれば問題はないという感じです。
能力自体は上位ではあると思うので有力だと思います。
カガフラッシュ
前走Hペースで流れた中を最後まで後方だったのを考えるとちょっと足りないかなと思います。
洋芝適性だったかもしれないですが、いずれにせよ能力も足りないと思いますし、血統的な上昇も考えにくいので消しですね。
キングストンボーイ
人気になるようですし、期待されているみたいですね。
エポカドーロの半弟というところで人気しているのもあるのかなと思います。
初戦は6頭立てだったので評価は難しいですが、ドスローで流れても折り合いはついていましたし、操縦性は高そうです。
左回りに変わるのであまり気にしなくていいかもですがずっと左に張りながら走っていたと思いますし、直線も一度左によれていたのでまだまだな一面も残しています。
その後のまっすぐ走っていたときは良い脚を使っていましたしノーザン馬だなという感じですね。
仕上がりも気になりますが、よくなるのはもう少し先かなと思います。
藤沢厩舎でもありますから早い時期から走るようには作ってこないので、ポテンシャルでどこまでという感じです。
コスモアシュラ
雨が降ることは歓迎ですが開幕週なのでゴールドシップ馬場にはならないかなとも思います。
能力は良いものありますが、ここではないかなというのが見解です。
シティレインボー
4戦目になるのでそこそこキャリアを積んでいるほうですね。
前走野路菊Sは4着に負けはしましたものの展開が枠かったですし、4コーナーで内にいた馬が外に張ってきたのでその部分のやや不利はありました。
もう一つギアが上がればという感じは残しますが走りは悪くなかったので、一発秘めている馬だと思います。
レース前に少しテンション上がりやすいタイプですからレースまで上手く持っていれば面白い存在だと思います。
エピファネイアなので一発持っているので軽視禁物!
ジャンカズマ
ハービンジャー産駒ですし、札幌は向いていたと思います。
新馬の馬場がそんなに良くなかった阪神でジャカランダレーンに千切られてますからまだまだな馬だと思います。
東京に変わるのはあまり良くはないと思います。
ステラヴェローチェ
新馬ではまだ若さがあるなという走りでした。
追い出してからモタつくところがありましたし、バゴ産駒らしく頭の高い走法でよりそれが目立っていたという感じでした。
その中で勝ち切ったのは能力の高さだと思います。
個人的に評価下げるところがありまして、逃げての競馬だったということです。
逃げたくて逃げたわけではないのですが、前に馬を置かず先頭を走っていたところが今回揉まれた時にどうなるかという感じです。
追い出してモタつくようでは控えて競馬したら勝負所で進路は取られちゃいますから能力は感じつつも不安点もあるという感じです。
スペシャルトーク
買い時は前走です。
リーチザクラウン産駒ですから雨が降るのは良いですが東京というのがマイナスです。
ダディーズビビッド
キズナ産駒って感じの馬ですね。
前目に付けての持続力を生かす競馬がベストでしょう。
開幕週で前目に行けるのはやはりアドバンテージ大きいですし、高速馬場では分が悪いと思うので、雨が降ってくれるのはプラスだと思います。
好走できそうな要素は多いので面白い一頭でしょう。
ビゾンテノブファロ
がんばれ!!!
ピンクカメハメハ
前走はさすがに早すぎるペースでしたね。
まだ折り合いが付き切らない馬ではありますがいいスピードを持っている馬なのは間違いないです。
その能力を上手く折り合って出せるかがカギです。
前走の負けから短縮してきたら面白いと思っていましたので1ハロンですが短縮してきたのは悪くないと思います。
東京マイルが向くかは怪しいですが、この馬のスピードは一定以上の評価は私はしています。
ヴァーチャリティ
芝3戦使っていますがマクフィ産駒ですし、硬さも感じるのでダートのほうがベターかなという印象です。
まとめ
以上になります。
当たり前ですが人気が予想される馬たちも課題は少なくないです。
なので、その馬の特徴がここにマッチするのかというのを精査するのが良いかと思います。
個人的に面白いと思っている馬をまだ絞り切れていないので3頭書いておきますのでぜひ参考にしてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最強競馬ブログランキングへ
コメント